三休– Author –
三休
お寺ネット 管理者:三休
大正大学卒
ストップ自殺 ちょっと話してみませんか?
宗派を超えて人生仏事の無料相談を2000年に開設。
仏教を通じ、悩みが解決し、豊かな人生を。
NPO法人 かけこみ相談センター理事長
リンク依頼フォーム
-
戒名
自分や家族が戒名を付けられるか?
戒名を自分で付けるマニュアル その1、戒名を考えましょう。 自分の一字に尊敬する方の文字を合わせてみましょう。 日蓮さんが好きな方は、日〇としてはいかがでしょう。 寂聴さんが好きであれば、寂〇としても。 法然さんが好きであれば法〇 空海さんが好きなら空〇でもいいでしょう。 そこから始めてまいりましょう -
戒名
戒名・法名・法号Q&A
戒名・法名・法号とは何か?と問う前に、仏教とは何か?をお話ししてまいります。その上で、具体的な宗派の戒名について。 また、有名人の戒名一覧や自分で戒名を付けても良いのか?という内容について皆様から寄せられたお寺ネット仏事相談室より内容を踏まえまして、出来るだけわかりやすくお伝えしていきたいと思います。 □ 葬儀を行ったが、まだ戒名がない方 □ 自分の終活について戒名を考えている方 等の方にお役に立てれば幸いです -
宗派と戒名
日蓮宗の法号
日蓮宗では、受戒という事をあまり行っていないので「戒名」という名称は、その原義からいって必ずしも的確ではない。法華経を受持することがそのまま戒律を守ることになる。江戸時代の中期ごろから「法号」と呼ばれるようになる。 -
宗派と戒名
臨済宗の戒名
ひとつの相にこだわらない無相。一処にとどまらない無住。ひとつの思いにかたよらない無念の心境を禅定と呼び、ほとけの心のことです。私たちの心は、もとより清浄な「ほとけ」であるにも関わらず、他の存在と自分とを違えて、対象化しながら距離と境界を築き、自らの都合や立場を守ろうとする我欲によって、曇りを生じさせてしまいます。 -
宗派と戒名
曹洞宗の戒名
在家人に対しては戒名、出家人に対しては法名または案名という 世俗生活を捨てて、仏道修行の道に入る。その標識として、本人の仏道修行を励まし、悟道の風光を教えるため、再誕生の意義を教えるため、授けるものである。 出家しなくとも、己の貪(むさぼり)瞋(いかり)痴(おろか)の三悪を懺悔し、仏法僧の三宝に帰依し、十戒を守る。この決心があればこれは仏教徒であり、寺院の外護者である。 -
宗派と戒名
浄土真宗の法名
浄土真宗の法名 浄土真宗では、戒名といわず法名と言います -
宗派と戒名
真言宗の戒名
真言とは仏の真の言葉、それを身・口・意、つまり心と体で体得しようと努めていけば即身成仏できると説く教え。 -
宗派と戒名
浄土宗の戒名
浄土宗では生前 五重相伝や授戒会に参加して戒名が授与されている。 五重相伝とは、義の真髄を五段階に分けて解説伝授する宗門重大行事である。 その諸儀式の中に剃髪授戒が行われるのである。 -
水子供養
水子供養をするなら全国有名なお寺
水子供養は、たたるからと言って供養するものではありません。 わが子が幸せで温かい仏様の元へ導かれ、成仏を祈ることが水子供養です 水子供養のお寺は、たくさんございますが、大切な個人情報ですので、、くれぐれもご注意下さい お寺ネット おすすめ 水子供養のお寺を紹介します -
永代供養
関東永代供養のお寺
「永代供養」(えいたいくよう) 永代供養とは、寺院が永代にわたり供養する事をいいます。 少子高齢化の進行により、生前より永代供養を希望する方が増えているそうです。 一般のお寺では、お墓や信仰を継承する子孫がおらず、死後の供養が期待できない... -
御朱印
御朱印曼荼羅
様々な御朱印をマンダラ形式でご紹介してまいります ■御朱印の基本と参拝方法 ■特別御朱印と郵送対応御朱印 -
お寺ネットからのお知らせ
御朱印のページを追加しました
御朱印に関する問い合わせも多く寄せられていることから、令和2年8月15日 お盆に寄せて御朱印を書かせていただきました。「ただ、ありがとう」 「御朱印の基本と参拝方法について」ページを追加しました。 御朱印情報スタートです 過去のお寺と... -
御朱印
特別御朱印や郵送対応御朱印のご紹介
今、御朱印が静かなブームとなっております。 コロナの影響で、お寺にお参りすることが難しくなり、御朱印人口が急激に減ったかとは考えられていましたが、実際に寺社への参拝客数は、激減している中、特別御朱印として「郵送対応」してくださる寺社様が多... -
御朱印
御朱印の基本と参拝方法
御朱印とは、故人の菩提追善供養のため観音様と結縁を願い、写経の功徳を振り向けるという願いであったり、病気平癒など祈願をもって参拝します。 -
葬儀
葬儀について
葬儀とは、悲しいかなお亡くなりになった大切なご家族を弔い、幸せな次の世界に誘う重要な儀式です。 -
お寺ネットからのお知らせ
zoomオンライン相談並びに一杯ご飯について
NPO法人かけこみ相談センターでは、先日開催されました「相談員会議(令和2年6月8日)」におきまして、今後の相談を従来通り「面談相談」並びに「掲示板相談」・「メール相談」に加えて、「zoom」による相談を受付する事になりました。 当初は、事務局のみ... -
戒名
生前戒名を付けるメリットとデメリット
菩提寺がある場合、葬儀時に断られる場合があります。 菩提寺がある場合は、葬儀納骨時にそのお寺から戒名を授からないといけません。 -
お寺ネットからのお知らせ
コロナ対策 オンライン法要のページを追加しました
コロナ対策でオンライン法要のページを追加しました オンライン法要のページへ -
法要
オンライン法要
オンライン法要 新型コロナウィルスの感染防止のためにお寺は何をすればいいか? 韓国の宗教団体のように「祈り」であっても感染は拡大してしまいます。 しかし、こんな時だからこそ「御仏に祈りたい」 そう、今の私たちは、自宅にいて(ステイホーム)自宅からしか祈ることが出来ないんです。 -
宗派と戒名
天台宗の戒名
天台宗では、二字法名の上に二字の道号を付けて四字名とするのが通例となっています。 道号は表徳の号であって、仏教徒として修行・信仰により得たところの人格・功績等を表示する二字の名であります。