メニュー
  • トップページ
  • 人生・仏事相談掲示板
  • 仏事相談Q&A
    • 水子供養
    • 人形供養Q&A人形供養について
    • 墓じまい
  • お寺へ行こう
    • 御朱印
    • 写経写経の情報
    • 座禅座禅の情報
  • お問合せ
人生・先祖、水子供養相談
お寺ネット
  • トップページ
  • 人生・仏事相談掲示板
  • 仏事相談Q&A
    • 水子供養
    • 人形供養Q&A人形供養について
    • 墓じまい
  • お寺へ行こう
    • 御朱印
    • 写経写経の情報
    • 座禅座禅の情報
  • お問合せ
お寺ネット
  • トップページ
  • 人生・仏事相談掲示板
  • 仏事相談Q&A
    • 水子供養
    • 人形供養Q&A人形供養について
    • 墓じまい
  • お寺へ行こう
    • 御朱印
    • 写経写経の情報
    • 座禅座禅の情報
  • お問合せ
心の苦しい方へ NPO法人かけこみ相談センター
  1. ホーム
  2. 仏事相談
  3. 戒名
  4. 大津 本寿院 授戒会

大津 本寿院 授戒会

2015 6/17
戒名 本寿院
2014年7月19日2015年6月17日
2014-07-18-13.02.10-2

 平成26年7月18日 13時より、授戒会 2名の方が授戒されました。

生前に仏弟子として、生前戒名を授かります。素晴らしいことです。おめでとうございました。

元来、戒名は生前に授かるべきもの。それがいつしか「死んでから・・・」となったものです。

第一、死んでから立派な戒名を貰ったって、死んでからではわからないでしょう(笑)

2014-07-18 13.02.10-22014-07-18 12.49.312014-07-18 12.49.46

生前戒名を希望される方の動機は様々です。

仏教の在り方に疑問をもっておられたり、仏教を学んでみたい方など。

多くの場合は、伴侶や家族の死別の悲しみを経験され、新しい生き方を求めておられる方など・・・

神戸の講演会に来てくださった方もあり、うれしい限りです。合掌

 

 

戒名 本寿院
2014-07-18-13.02.10-2

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @@otera39 Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 大津 本寿院 つちぼとけ教室
  • 大津 円宗院法要

関連記事

  • 過去帳の先祖の戒名を読み上げ
    2021年9月22日
  • 男性の悩み
    お位牌を2基作ることは?
    2021年9月22日
  • 戒名の値段・相場
    2021年8月27日
  • 白木位牌
    戒名の一覧
    2021年8月11日
  • 自分や家族が戒名を付けられるか?
    2021年4月27日
  • 戒名Q&A
    戒名・法名・法号とは?Q&A
    2021年4月27日
  • 生前戒名を付けるメリットとデメリット
    2020年6月28日
  • 本寿院の評判口コミ
    本寿院 評判
    2015年5月23日

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

サイト内検索
カテゴリー
水子供養
人形供養
永代供養墓
永代供養
樹木葬
樹木葬

樹木葬

お墓(仏像葬)
お骨仏

お骨仏

相互リンク
  • お寺ネット運営
  • プライバシーポリシー
  • お寺ネット問合せ
  • 掲載希望・相互リンク申込みページ

© お寺ネット.

目次