過去帳の先祖の戒名を読み上げ

Name: 久雄
Date: 2018/05/04(金) 11:03 No:5597 返信 引用 編集

31日の戒名の読み上げについて・・。

質問させて下さい。

仏壇で勤行する際、過去帳の先祖の戒名を読み上げますが、31日の場合、31日が無い月がありますので、他の日にちの先祖の戒名と比較して読み上げないことがあります。

平等を保つために何とかしたいのですが、31日の先祖を、31日が無い月に読み上げる場合、どの様にしたら宜しいのでしょうか?

宜しく御願い致します。

繰り上げて読まれるのがよろしい


Name: 天台沙門
Date: 2018/05/04(金) 17:50 No:5600 引用 編集
Title: Re:31日の戒名の読み上げについて・・。

某政令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする者の立場から。

小の月の末日に読み上げてさしあげればよろしいと考えます。

たしかに年回法要や月参りはご命日に行なうことが本義ですが、年回法要などは当日が土日祝日でなければ、直前の土日に繰り上げてしまうことが一般化していますので、ご命日の読み上げも繰り上げてもよろしいのではないでしょうか。

以上、ご参考までに。

お礼

Name: 久雄
Date: 2018/05/05(土) 10:25 No:5601 引用 編集
Title: Re:31日の戒名の読み上げについて・・。

天台沙門様、凄く良い回答を下さいまして、誠に有難うございました。納得し、疑問が解決しました。
今後はご教示の様に実行させて頂きたいと思います。

感謝合掌九拝

戒名・法名・法号について