仏事相談– category –
仏事相談
-
戒名
名古屋で3回忌法要
平成26年2月1日 朝の新幹線に乗って名古屋へ 3回忌の法要です。(納骨法要・1周忌を以前厳修させていただきました。) お土産に本をプレゼントしたところ、お絵かきをさせていただきました。 自宅で法要後、会席料理をごちそうになりました。 うに... -
戒名
熱海で法事の後、講師会
平成26年1月30日 熱海で49日法要を厳修し、専門学校講師会。 円宗院に立ち寄りました。熱海は梅祭りと同時に桜のつぼみが・・・ しかし、円宗院の桜はまだのようです。やっぱり、熱海は早いですね。 一雨一雨春を待つ花たち -
本寿院
平成26年 不動初護摩供 厳修
平成26年1月28日(火)15時 新春 初不動護摩供を厳修しました。 小さなお寺にたくさんの方がお参りくださいました。有難うございます。 祈願者全員の名前を読み上げ護摩をたいていきます 終了後 少しのお話し 米俵福当て抽選会 6... -
護摩
28日15時 不動護摩供
さて、いよいよ平成26年度 不動護摩供です。 平成26年1月28日(火)15時~ どうぞ、お参り下さい。 終了後、ちょっとした新年会を予定しております。(美味しいお酒も・・・) 小さなお寺ですので、大護摩ではありませんが、たくさんのお参りの方が来てく... -
戒名
NHKでの戒名講座決定
平成26年5月29日(木)NHK学園 国立にて「戒名講座」が 決定しました。 午前中に開催予定です。 -
法要
謹賀新年
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 1月1日午前7時より 修正会を厳修いたしました。 今年は、勢至菩薩が守護仏です。勢至菩薩は智慧の仏様。智慧で持って勢いつけて新年を駆けて参りましょう。 今年の守護色は「紫」... -
仏事相談
過去の仏事相談例:仏壇について
人生相談や先祖・水子供養など相談例 「お仏壇」についてのご相談です 仏壇の購入 投稿者:ぱせり 突然ですいません。 どこから説明をしたらよいのかわからないのですが、 お聞きください。 約10年前に娘を亡くし、嫁ぎ先仏壇に入りましたが、 去年離婚を... -
仏事相談
過去の仏事相談例:宗教について
人生相談や先祖・水子供養など相談例 「宗教」についてのご相談です 宗教の違い 投稿者:優子 私には付き合って五年になる彼がいます。そろそろ結婚も考えております。 申し分のない彼なのですが、お互いの宗教の違いに悩んでおります。 私の実家は... -
仏事相談
過去の仏事相談例:お墓について
人生相談や先祖・水子供養など相談例「お墓」についてのご相談です 墓継承問題 投稿者:悩める者 宜しくお願い致します。私たち夫婦は長男、長女で実家の親も両家とも長男です。 それぞれ墓があり、私たちが何とかしなければならない状況です。私た... -
仏事相談
過去の仏事相談例:先祖について
人生相談や先祖・水子供養など相談例 「先祖供養」についてのご相談です 永代供養について 投稿者:眠り姫 はじめまして。永代供養について教えてください。 先日ある占い師の先生に観て頂いたのですが、兄は長男で、親戚中で男が一人ですので本当... -
戒名
授戒会 東京本寿院
平成25年12月28日 9時~ 授戒会を厳修。 生前戒名を授かり ました。 まずは、説戒 戒律についてお話しします。 剃髪 (実際にはそりません) 焼香・読経 戒名授与 坊主かつらをかぶって記念撮影 おめでとうございます。これからは、仏弟子となっ... -
戒名
群馬広徳寺 戒名講座
平成25年12月22日 13時から 戒名講座を行いました。 たくさんの申込みを頂いたのですが、小さなお寺のため、入りきらないためお断りしました。 申し訳ございませんでした。 そのため、急遽 来年2月23日にも開催することになりました。 どうぞ、2月にご... -
つちぼとけ教室
宇都宮つちぼとけ教室
平成25年12月23日(月)7月からはじまった 栃木県宇都宮 読売日本テレビ文化センターの最終講座となりました。 守護仏:大日如来 阿弥陀如来も素晴らしい。 先日ご主人を亡くされ、戒名をお授けした方が初めてご参加くださいました。 一日体験の参加で... -
戒名
よみうりホール 戒名講座
平成25年12月17日神戸にやってきました。 今日は、よみうりホールで戒名講座。戒名の勉強会です。 関心のある話題なのか、たくさんの方がお集まりくださいました。 講座は、読売新聞夕刊に紹介されました。午後からは、つちぼとけ教室も開催します... -
お盆
お盆の準備
■盆棚=精霊棚■ お盆には、精霊棚をつくります。お盆の期間が決まっていますから、準備には気を付けましょう。 ※精霊棚(しょうりょうだな)は、盆棚(ぼんだな)とも言われ、位牌を安置し、お供えをする棚です。 精霊棚は、台の上に真菰(まこも)で編ん... -
お盆
お盆の期間
お盆の期間 お盆の日にちは地方によって異なります。 東京など都市部では、 7月13日~16日(4日間)に行うことが多いようです。 地方では、 8月13日~16日(4日間) ※日付に関しては始めと終わりが多少異なることはあっても1... -
仏事相談
仏事の相談室
仏事相談 全国各地から様ざまな仏事相談が寄せられております。 掲示板形式での相談ですので、お気軽に相談頂けます。下記のバナーをクリックしてお進みください 今までの相談例をまとめてみました: 寺院について 先祖供養について 水子供養... -
戒名
戒名をつける
お寺ネット 戒名をつける方法について 戒名は必要か? 仏教徒であるなら、戒名は必ず必要です。 戒名を授かり、御仏の仏弟子として浄土にお導きいただきます。 俗名の位牌では、意味を成しません。葬儀の時には、必ず必要なものです。 皆... -
水子供養
お寺ネット水子供養相談
お寺ネット 水子供養相談について 水子供養の相談が多数寄せられています。 水子供養についてマンガで説明しています。 重要な事なので、全文掲載します「ピカル先生 水子供養」 赤ちゃんの供養(水子供養)をどこですればよいのか? いつ供養をすれば... -
永代供養
永代供養Q&A
「永代供養」(えいたいくよう) 永代供養(えいたいくよう)とは 本来、永代供養とは、寺院が永代にわたり(寺院が存続する限り)供養する事を指していましたが、 現代では多くが、墓園業者や寺院の営業用語として、 永代供養を前提としたお墓「永代供養...