メニュー
  • トップページ
  • 人生・仏事相談掲示板
  • 仏事相談Q&A
    • 水子供養
    • 人形供養Q&A人形供養について
    • 墓じまい
  • お寺へ行こう
    • 御朱印
    • 写経写経の情報
    • 座禅座禅の情報
  • お問合せ
人生・先祖、水子供養相談
お寺ネット
  • トップページ
  • 人生・仏事相談掲示板
  • 仏事相談Q&A
    • 水子供養
    • 人形供養Q&A人形供養について
    • 墓じまい
  • お寺へ行こう
    • 御朱印
    • 写経写経の情報
    • 座禅座禅の情報
  • お問合せ
お寺ネット
  • トップページ
  • 人生・仏事相談掲示板
  • 仏事相談Q&A
    • 水子供養
    • 人形供養Q&A人形供養について
    • 墓じまい
  • お寺へ行こう
    • 御朱印
    • 写経写経の情報
    • 座禅座禅の情報
  • お問合せ
心の苦しい方へ NPO法人かけこみ相談センター
  1. ホーム
  2. 仏事相談
  3. 戒名
  4. 授戒会 東京本寿院

授戒会 東京本寿院

2015 6/17
戒名 本寿院
2013年12月28日2015年6月17日

平成25年12月28日 9時~ 授戒会を厳修。

生前戒名を授かり ました。

IMGP1356

まずは、説戒 戒律についてお話しします。

 IMGP13642 剃髪 (実際にはそりません)

 焼香・読経

 IMGP13732戒名授与

IMGP13772坊主かつらをかぶって記念撮影

おめでとうございます。これからは、仏弟子となって、ご精進ください。

生前に相談があり、葬儀・骨壺・遺言などすべて死の準備をされておられるそうです。

死を見つめると生が輝きだす。決して後ろ向きなものではなく、むしろ前向きな事であると考えます。

「自分は何のために生まれて、何を残していくの?」自分を見つめなおす。

「これからは、安心して生きられる」と素敵な笑顔で帰って行かれました。合掌

戒名 本寿院
授戒会

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @@otera39 Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 本寿院 朝の座禅会
  • 本寿院 つちぼとけ教室

関連記事

  • 過去帳の先祖の戒名を読み上げ
    2021年9月22日
  • 男性の悩み
    お位牌を2基作ることは?
    2021年9月22日
  • 戒名の値段・相場
    2021年8月27日
  • 白木位牌
    戒名の一覧
    2021年8月11日
  • 自分や家族が戒名を付けられるか?
    2021年4月27日
  • 戒名Q&A
    戒名・法名・法号とは?Q&A
    2021年4月27日
  • 生前戒名を付けるメリットとデメリット
    2020年6月28日
  • 本寿院の評判口コミ
    本寿院 評判
    2015年5月23日

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

サイト内検索
カテゴリー
水子供養
人形供養
永代供養墓
永代供養
樹木葬
樹木葬

樹木葬

お墓(仏像葬)
お骨仏

お骨仏

相互リンク
  • お寺ネット運営
  • プライバシーポリシー
  • お寺ネット問合せ
  • 掲載希望・相互リンク申込みページ

© お寺ネット.

目次