つちぼとけ– category –
つちぼとけに関する内容
-
横浜そごう つちぼとけ教室
平成26年1月20日 横浜そごう つちぼとけ教室です。 今日は、年初めという事もあり、念珠作りもいたしました。 般若心経奉読 三礼 -
本寿院 つちぼとけ&骨壺教室
平成26年1月13日 本寿院つちぼとけ教室と骨壺教室です。 手元供養をされる方もあれば、自分の骨壺を造る方も・・・ 骨壺にお魚さんが描かれました。 生徒さんが作った地蔵さん。病気の娘様のために購入くださいました。 購入いただいた... -
北千住つちぼとけ教室
平成26年1月9日北千住つちぼとけ教室です。 今日は、最年長の87歳の方が卒業されました。6年間仏様を作ってこられましたが、残念です。 ラオスの募金用地蔵さんです。 お孫さんの面倒の為 1年ぶりにご参加くださった方もあります。 今日もいい地蔵さんが... -
川口 つちぼとけ教室
平成26年1月7日 神楽坂から川口へ 川口駅前 つちぼとけ教室です。 みなさんおめでとうございます。「あら、幸せ太りね」といじめられます。 笑顔の地蔵さんが出来上がります -
新宿京王百貨店 つちぼとけ展
本年のつちぼとけ展の日程が決まりました。 26年5月22日(木)~28日(水) 新宿京王百貨店 6階 15年目の展示会となります。 最終日は、例年通り「投扇興」を行う予定です。 26年8月16日~31日 流山 ギャラリーよし 12年目の展示会となります。 毎年継... -
本寿院教室講師のつちぼとけ展
平成26年2月28日~3月5日 本寿院教室の 貝渕俊子先生と肱岡静代先生の2人展が開催されます。 ご都合のつく方は、ぜひ見に来てください。 -
本寿院 つちぼとけ教室
平成25年12月28日13時~ 本寿院つちぼとけ教室です。 今日は、先日埼玉県大宮市で一日体験された方が参加してくれました。 まずは、皆さんと窯入れを行いました。窯の置き具合や火のめぐりを計算しながら配置していきます。 今年最後の... -
横浜そごう つちぼとけ展
平成26年3月21日~25日 昨年に引き続き 横浜そごう9階 にて、チャリティつちぼとけ展を開催いたします。 案内はがきが出来ました。 昨年の様子は、こちらのブログをご覧ください。 三休の坊さんブログ 横浜そごうつちぼとけ展最終日 -
高田馬場 生活文化塾つちぼとけ教室
平成25年12月26日 高田馬場 生活文化塾(ニチリョク)でのつちぼとけ教室です。 来年にむけて念珠をつくりましょう。 ラオス小学校建設募金を持ってきてくださいました。ありがとうございました。 -
宇都宮つちぼとけ教室
平成25年12月23日(月)7月からはじまった 栃木県宇都宮 読売日本テレビ文化センターの最終講座となりました。 守護仏:大日如来 阿弥陀如来も素晴らしい。 先日ご主人を亡くされ、戒名をお授けした方が初めてご参加くださいました。 一日体験の参加で...