つちぼとけ展示会– category –
つちぼとけの展示会紹介
-
つちぼとけ展示会
八代さんのギャラリーで染物展
平成26年10月24日~28日 八代亜紀さんのギャラリー 目黒区 で中島先生の染物展 初日にお伺いしました。 来場者には、千代子地蔵をプレゼントされています。 -
つちぼとけ展示会
千葉県流山でつちぼとけ展がはじまりました。
平成26年8月16日~31日 流山つちぼとけ展 ギャラリーよしさんのfacebookができました。 9時より展示をしているうちから、お客さんが求めた「涙地蔵」 奥様を亡くされたそうです。悲しみは一緒に泣けば半分になる。 12回目の流山展示会 毎年初日に来てくだ... -
つちぼとけ展示会
京都 文化博物館前 つちぼとけ展
平成26年7月15日~20日まで、京都文化博物館前 ギャラリー高倉通りにて つちぼとけ展がはじまりました。京都は、祇園祭で大賑わいです。 早速、人間国宝の林駒夫先生が駆けつけてくださいました。 この場所での展示会は、はじめてです。横浜教室の生徒さ... -
つちぼとけ展示会
今日から京都つちぼとけ展
7月15日~20日まで 京都文化博物館前でつちぼとけ展を開催します。 この会場での展示会は、初めてとなります。 祇園祭の賑やかな京都にお出かけください。 高木先生が復活され、京都でお迎えされています。 京都つちぼとけ展PDF -
つちぼとけ展示会
新宿京王百貨店 つちぼとけ展最終日「投扇興」体験
平成26年5月28日 新宿京王百貨店 つちぼとけ展最終日です。 15年目の展示会も最終です。たくさんの方にお越しいただき感謝申し上げます。 残念ながら、高木先生は体調不良の為、お越しいただくことが出来ませんでした。 15年・・・そう考えると... -
つちぼとけ展示会
京王百貨店6日目
平成26年5月27日 新宿京王百貨店 つちぼとけ展 6日目です。 神戸・北海道と4日間不在にしていたため、メッセージカードがたくさん残されていました。 ご来場いただきました方。誠にありがとうございました。 今日は、息子が学校がえりに立ち寄っ... -
つちぼとけ展示会
京王百貨店 初日 地蔵さんの笑顔に反省
平成26年5月22日 新宿京王百貨店 つちぼとけ展 初日です たくさんの方にお越しいただき誠にありがとうございました。 ご御主人を亡くして7年 毎年仏様が増えるのが楽しみです。 夫婦げんかが絶えない家庭でケンカの後 地蔵さんの笑顔に反省します。 ... -
つちぼとけ展示会
いよいよ京王百貨店つちぼとけ展
平成26年5月22日~28日 15回目となりました京王百貨店 つちぼとけ展準備です。 早いもので、15年目となります。 15年も連続して展示会をさせていただいていることに感謝申し上げます。 毎年、楽しみにしてくださっている方や一年の報告に見える方。展... -
つちぼとけ展示会
新宿京王百貨店 つちぼとけ展
15年目のつちぼとけ展となりました。早いものですね。今年もよろしくお願いします。 平成26年5月22日~28日 新宿京王百貨店 つちぼとけ展 最終日:5月28日13時より 恒例となりました「投扇興」を行います。 京王百貨店葉書PDF -
つちぼとけ展示会
和歌山 新宮つちぼとけ展報告
平成26年4月18日~20日まで 世界遺産速玉神社前にて展示会を行いました。 高木先生の同級生や教え子さんが集まってくれたようです。(高木先生報告) おいしいお弁当の差し入れも・・・ -
つちぼとけ展示会
和歌山新宮 つちぼとけ展開催
平成26年4月18日・19日・20日の3日間 高木先生の故郷である和歌山県新宮市 世界遺産に登録された速玉神社前にてつちぼとけ展を開催しております。 お近くの方は、お立ち寄りください。(写真は、以前の展示会のものです) -
つちぼとけ展示会
横浜そごう つちぼとけ展 最終日御礼
平成26年3月25日 第2回 横浜そごう チャリティ つちぼとけ展 御礼 3月21日~25日 5日間 つちぼとけを作る仲間 88名の出展による「つちぼとけ展」が終了しました。 つちぼとけは、チャリティ販売し、全額 ラオスに小学校を建立する寄付金になりま... -
つちぼとけ展示会
横浜そごう4日目
平成26年3月24日 横浜そごうつちぼとけ展4日目です お陰様で、たくさんの方が見に来てくださり、大賑わいの展示会となりました。 平塚からも見に来てくださいました。マイ骨壺も人気です。 今日の募金額 57,975円 88名の土... -
つちぼとけ展示会
横浜そごう 2日目
平成26年3月22日(土)横浜そごうつちぼとけ展 2日目です 平塚から近所の方がお越しくださいました。 昔の生徒さんや息子が亡くなったと戒名相談・死にたいと人生相談などなどたくさんの方が来てくださいました。 さて、いよいよつちぼとけ... -
つちぼとけ展示会
横浜そごうつちぼとけ展初日
平成26年3月21日 横浜そごうつちぼとけ展初日です。 投扇興体験コーナーには親子連れが遊んでいきます 15時より 法話 袈裟をかけて、少しの法話「仏さんの慈悲について」をします。 その後、つちぼとけ体験教室(500円)今日は、横浜教室の生徒さんが... -
つちぼとけ展示会
明日から横浜そごう つちぼとけ展
いよいよ、明日から横浜そごう つちぼとけ展です。 88名の生徒さんが出展。チャリティ展示会として、募金箱を設置し、ワンコイン(500円)をお願いしております。 募金は、全額、社団法人 シャンテイ国際ボランティア会へ寄付されます。そしてラオ... -
つちぼとけ展示会
大崎駅前 o美術館 つちぼとけ展
平成26年3月3日 家族を連れて つちぼとけ展に顔出しました。 たくさんの方が見に来てくださっているとの事。うれしいですね。 展示会は、5日まで。 -
つちぼとけ展示会
大崎でつちぼとけ展が始まりました。
平成26年2月28日~3月5日まで 大崎ニューシティ2階「O美術館」にて 本寿院教室の貝渕先生・肱岡先生の二人展がはじまりました。 とても素敵な展示会となっております。(入場無料・展示のみ) 平成26年2月28日~3月5日 本寿院教室の 貝渕俊子先生と肱岡静... -
つちぼとけ展示会
祝出版!!「つちぼとけのご縁」
92名の生徒さんで作ったつちぼとけの本「つちぼとけのご縁」が出版されました。 うれしいですね。様々な地蔵さんがニコニコと集まっています。 -
つちぼとけ展示会
本寿院 つちぼとけ教室
平成26年1月25日13時~ 本寿院 つちぼとけ教室です。お正月のお話で盛り上がります。 終了後 お茶を飲みながら・・・ 貝渕先生と肱岡先生の展示会が2月28日大崎にて開催されます。楽しみです。
12