メニュー
  • トップページ
  • 人生・仏事相談掲示板
  • 仏事相談Q&A
    • 水子供養
    • 人形供養Q&A人形供養について
    • 墓じまい
  • お寺へ行こう
    • 御朱印
    • 写経写経の情報
    • 座禅座禅の情報
  • お問合せ
人生・先祖、水子供養相談
お寺ネット
  • トップページ
  • 人生・仏事相談掲示板
  • 仏事相談Q&A
    • 水子供養
    • 人形供養Q&A人形供養について
    • 墓じまい
  • お寺へ行こう
    • 御朱印
    • 写経写経の情報
    • 座禅座禅の情報
  • お問合せ
お寺ネット
  • トップページ
  • 人生・仏事相談掲示板
  • 仏事相談Q&A
    • 水子供養
    • 人形供養Q&A人形供養について
    • 墓じまい
  • お寺へ行こう
    • 御朱印
    • 写経写経の情報
    • 座禅座禅の情報
  • お問合せ
心の苦しい方へ NPO法人かけこみ相談センター
  1. ホーム
  2. 仏事相談
  3. お盆
  4. お盆の期間

お盆の期間

2021 7/25
お盆
2013年6月16日2021年7月25日
obon-image03

bou042

目次

お盆の期間

 

お盆の日にちは地方によって異なります。

東京など都市部では、
  7月13日~16日(4日間)に行うことが多いようです。

地方では、
  8月13日~16日(4日間)

※日付に関しては始めと終わりが多少異なることはあっても15日を含むことは変わりがありません。

地方でのお盆は一ヶ月遅れの形式で行われるのが一般的です。

旧暦で年中行事が行われていたころには7月15日が中心になっていましたが、 現在では新暦の7月13日から15日まで、ないしは8月13日から15日までというのが一般的になっています。

・地域によってさまざまですが、お盆は全国的に都市部を除くと8月ということになります。

■なぜ都市部が7月で、地方が8月なのか?■

 

本来は、7月に行われていましたが、その時は農業の忙しい時であり、人が集まりにくいという時期でした。

ですから、月遅れ盆といわれるように、8月にお盆が行われるようになり、定着しました。

◆先祖の霊を迎える行事◆

 

お盆とは先祖の霊があの世から帰ってきて家族と一緒に楽しいひとときを過ごし、また帰っていくという日本古来の信仰に基づく行事です。

・お盆にはお寺の僧侶が檀家を回ってお経をあげて回ります。 (檀家の多いところはお寺で合同の読経)
僧侶については、何件もの檀家を回らなければならない場合が多いので、無理にもてなすのは避けます。

読経してくれた僧侶には「御布施」と「御車代」を包みます。

「御布施」の金額の目安は、東京では新盆で2万円、新盆以外は1万円くらいが多いようです。

※お墓参りには一族が揃って出かけます。

・一族の代表が花や供物を墓前に供え、それから血縁の濃い順に合掌礼拝し、線香や水を手向けます。仏前の火をいただき、それを提灯の中にいれその灯火で先祖の霊を家まで導くという風習のあるところもあります。。

お盆
お盆 お盆の期間
obon-image03

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @@otera39 Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • お寺へ行こう(体験)
  • お盆の準備

関連記事

  • お盆
    お盆特集2023お盆をどうするか
    2016年7月18日
  • 37b4022aa275917352120dc63ae046f4_s
    新盆(にいぼん)の方は
    2015年7月19日
  • 2014-08-24-09.05.35
    平成26年 円宗院 地蔵盆
    2014年8月25日
  • 3b4e071dbcf0f24be3f966705e84c398
    【ぴかる先生マンガ】お盆ってなぁに?
    2014年5月4日
  • obon-image04
    お盆の準備
    2013年6月16日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • お盆特集2021 | お寺ネット より:
    2021年7月22日 9:55 PM

    […] お盆の期間 […]

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

サイト内検索
カテゴリー
水子供養
人形供養
永代供養墓
永代供養
樹木葬
樹木葬

樹木葬

お墓(仏像葬)
お骨仏

お骨仏

相互リンク
  • お寺ネット運営
  • プライバシーポリシー
  • お寺ネット問合せ
  • 掲載希望・相互リンク申込みページ

© お寺ネット.

目次