水子供養のエコー写真とつちぼとけ 更新日:2017年11月26日 公開日:2014年9月15日 つちぼとけ時系列に表示本寿院水子供養の為のつちぼとけ 平成26年9月14日 毎月第2日曜日は、12時より水子月法要です。 この時に、エコー写真の供養も行います。 その後、水子供養の為のつちぼとけ教室。 わが子の供養を願って、涙を流して、地蔵さんをつくりました。 心のこもった地蔵さんばかりです。 関連記事 尊星王院 月法要和歌山新宮 つちぼとけ展開催平塚 円宗院 人形供養本寿院 人形供養 ロイター通信宇都宮つちぼとけ教室専門学校 授業と祝 高木先生退院。 投稿ナビゲーション 人形供養と手帖供養【ぴかる先生】お写経で心を磨こう