人生相談や先祖・水子供養など相談例

「心」についてのご相談です

前向きに充実した心
投稿者:かたつむり


わたしは30代後半のいわゆる一流企業の部類のサラリーマンです。
しかし出世の目はほとんどない状態です。
理由は自分にあります。成績があがらないということです。
これまでいろいろな法方でやったのですが、だめでした。
その間に同期や後輩はどんどん出世しています。
このような状況で、気持ちに張りがなくなってしまい、どうしたらいいかがわからなくなってしまいました。
努力ではどうしようもない壁のようなものを感じています。
どの世界でも、プロとして世の中に出れば、どんどんのぼり龍のように行く人と、努力してもずっと二軍や幕下の位置を抜けだせない人もいると思います。
ただ、僕は「このような立場にあってどのような態度でやっていけばいいのか」がわかりません。
今のようにやる気を失っていてもだめだと思います。
しかし今の立場では周囲から喜ばれたり評価されたりする結果をだすことができません。
やはり生きている限りは、自分の努力が少しでも実になってだれかの役にたつような実感をもって生きたいのです。
二軍や幕下の位置にいて、年令もかなりいって、長い間評価させずにきた人の場合、そのような立場の中で、どのような気持ちや考え方をもてば
前向きに充実した心をもって生きられるのでしょうか?

Re:前向きに充実した心
投稿者:阿羅漢


始めまして、よろしくお願いします。
難しい立場ですね
まさに人生の分かれ目、と言った感じですね。
私の考えを二つの方面から話したいと思います。

会社の組織はたいていピラミッド形式を取っていると思います。
そうすると、社長に向かって、ポジションが段々と狭まっていき、たいていの人はどこかで挫折を感じることになると思います。
中には社長まで出世する人もいますが、社長の重責はとて重く、眠れない日々が続く事もあると思いますよ。
その様に、一般の人は、会社の組織の中で生きる為には、どこかで妥協しなくてはならなくなります。
妥協しないと、苦しみ続ける事になるのです。
また、いっその事、出世に縁の無い生き方と言うものもあると思います。
釣りバカ日誌のハマサキさんみたいに
考えようによっては、それが幸に見える事もあります。
自分の、実力を受け入れ、その実力にあった生き方と言うものを探すのもいいと思いますよ。
意外に、出世を気にしなくなると急に出世する人も中にはいます。

次は、仏教的観点からの考え方です。
人は仕事での肩書きや、収入によって人を判断しがちです。
しかし、その人の価値は肩書きや収入によって決まるものではなく
本当の人の価値とは、その人が何を考え何をしようとしているかによって決まるものなのです。
どの様な会社や社会での肩書きや収入があろうが、その人がどの様に日々考えているか、その内容しだいなのです。

人間がこの世に生まれ、生きていく本当の意味はそこにあるのです。
人間としての人格の向上、仏教的言い方では「魂の向上」
ここに本当の意味があるのです。
自分の人生を、何の為に使うつもりですか?
会社の為ですか?
上役の為ですか?

仕事を通じて、社会に貢献しようと考えるのであれば、役職は関係ないでしょう。
自分を磨き、人格を向上させ、素晴らしくなっていく彼方がいたとしたら、上役は必ず彼方を必要とするはずです。
役職は、営業成績で出世出来るのはある程度決まっています。
本当に出世出来るのは、調整能力などの管理能力が問われると思います。
もう一度、自分の能力を眺めてみてください
必ず何かあるはずです
それが、会社では使い物にならないなら、出世はそこそこにして、自分の能力を発揮できる場所を、アフターファイブで探してみてください。

人生の本当の意味をかみ締め、これからの人生を活き活きと生きて下さい。

限界と無限
投稿者:阿羅漢


仏法真理に照らして、ご質問に答えさせていただきます。
なお、私の理解度のレベルでしか伝える事が出来ませんが、よろしくお願いします。

貴方様のご質問は、ごく当然な質問であり、真剣に自分の人生を考えれば考えるほど、「壁」と「諦めない努力」の迫で悩み、心が揺れることでしょう。

整理して考えてみると、この「壁」の所は自分の限界とも見えますし、「諦めない」は無限への向上とも考えられますね。
では、この相矛盾する所を自分はどうするか?
これがご質問でしたね

貴方様が悩んでいる出世のスピードが限界と考えるとします。
ではその出世の何が限界かと言うと、人との比較において限界に感じると言う事ですね。
ほかの人が、自分より出世が早く、外の人は自分に比べ会社組織のピラミッドを急角度で登っていて、自分は急角度では登れない、ここが限界だと言う事ですね。
限界と感じている本当の姿は、この「出世の角度」であると言う事が出来ると思います。
今、貴方自身が登っている角度が、貴方の質問にある「これが自分の実力だ」と考えるとわかりやすく、その事実を受け入れると解決がしやすいと思います。
しかし、よーく考えてみてください、山道を全速力で駆け登っている人はその後どの様になると思われますか?
息切れして、失速してしまい休息や途中下車する可能性が強いと考えられます。
しかし、自分のペースを良く守り、こつこつと山道を登り続けることで、先を行く人を追い越す事も可能になります。
他人との競争ではなく、自分自身との勝負と考えると
無限の道が見えてくるのではないですか。

ウサギと亀の話に似ていますね

今の自分の場所より、少しずつ登り続けることです。
人から比べ現在だけを見ると、マイナスに見えるかもしれないが、コツコツと自分との勝負を続けそれを継続していくことです。
この継続の力で人生に勝利する事が出来ます。
湯川博士は「30年続けると」と言う話もされています。
考えても見てください。
学生時代の自分と、今の自分を比べると、かなり向上しているでしょう。

限界と無限の「もや」は少し晴れましたでしょうか?

次に
阪神の「選手の交代」の件は、この様に考えたらどうでしょうか。
今の貴方の考え方の部分を解雇して、より素晴らしい考え方を雇い入れ、新戦力にしたらどうでしょうか。
阪神の例では金本やウイリアムスの名前がありましたが、人の力は、他の人の数倍程度が限界でしょうが、この考え方には数百倍、数千倍の力の差があるのです。
是非、素晴らしい考え方を雇い入れてください。貴方の強い味方になりますよ。
この私が伝える「仏法真理」も、素晴らしい素晴らしい新戦力になります。
是非、学んでください。

また、貴方は会社での出世を基準とした定規で自分を考えているようですが、外の定規もあるのではないですか。
出世街道を駆け上っていて素晴らしいように見える方が、人格という定規ではどの様に見えるでしょうか?
また、家庭円満かと言う定規では?
地域や会社での評判は?
優しいか?
頼りになるか?
誠実か?
学力は? 科目は?
などなど、色んな角度の定規を当ててみたらどの様に見えるのでしょうね。

自分自身に色んな定規をあて、自分の本当の姿を客観的に見ることがとても大事だと思います。
色んな価値観と言う定規を自分に当てると、人はどこか必ず素晴らしい自分に会えると思います。
その時に自分を褒めてくださいね。
褒める事で、自分の心から力がみなぎってくると思いますよ。やってみて下さい。

また、会社の出世だけを考えても、今の時間を基準にみたらそうかもしれないが、「努力を続ける自分」という基準を入れて考えると、未来はきっと違って見えると思います。
人生で与えられた、時間をどの様に使い、どの様な定規をあてて価値を与えてやるかをよくよく考えてみる必要があると思います。

如何でしょうか、何らかの参考になればと幸いです。

仏法真理「自分をもっと ほめてみよう」を参考にしています。

 

孤独でつらいのですが…
投稿者:ひろりん
パートを掛け持ちで働いています。仕事的にはそこそこなんですが、人との会話がうまくいきません、話しかけてもらっても続かず他の人たちをみてると楽しく会話をしていて孤立してるようなせつなさを感じてしまいます、家に帰ると とってもほっとします。家族にはとっても癒されますが、まいにちくたくたになってるので
会話もする元気さえないときが あります 専業主婦になってしまいたと すぐに つらさから 逃げたくなる気持ちになります、生活のことを考えると そんな事をいってる場合じゃなく頑張らないと…と思うんですが、 毎日 誰と話すことのない職場で落ち込んでくたくたになって 家に帰ってほっとして家事をこなして後は睡眠でまた仕事の繰り返しで
趣味もなく 楽しみもなく 寝てるときが しあわせのような… 漠然と人生観がわからない毎日で つらいのですが、 前向きなれる あどばいすを 頂きたいのですが…  
Re:孤独でつらいのですが…
投稿者:阿羅漢
始めまして、よろしくお願いします。
漠然とした、掴みようの無い苦しみですね
直前に解答している文章も参考にしてください。
では貴女の悩みの解決方法を私なりにお伝えします。
貴女は自分に自信が無いのではなですか。
自分をもっと褒める事をお勧めします。
現代の日本社会は、自分の悪い所を見つけ、それを訂正・修正していく事が素晴らしい事の様になっています。
しかし、その考え方では不幸にはなっても、幸せになることはありえません。学校などでのテストを考えて見ましょう。
たとえば、100点満点の試験で80点取ったとしましょう。
しかし、私達はすぐに間違い箇所を発見し、どうして間違ったのかを見ようとすると思います。
これを人生でやってしまったのでは不幸の連続になります。
幸福になる方法は、間違いはどうしても目に付いてしまうので見たとしても
80点取ったのを喜び、その1点1点の正解に対しても喜びを感じる事が、幸福になるためにはとても大切なのです。

自分の人生を振り返っても考えてみてください
いろんな事があったけど、自分なりではあるが良く頑張ってきたと思いませんか。
家族の生活の為に、嫌な仕事も頑張り続けているではないですか。
そんな、自分を褒めてやってください
完璧には当然出来ないが、自分なりに、そこそこ頑張った、私は偉い! と

小さな事を褒めてくださいね
平凡な日々の中でも、よーく考えてみると、小さな1点が必ず見つかると思います。
その1点褒めて下さいね
たとえば、少しでも安い野菜があれば、チョット足を伸ばして買い物する自分がいたら、どうでしょうか?
お金が足りないから仕方がないと、マイナス点数を見ますか?
それとも、少ない生活費を、家族の為、切り盛りしている自分を偉い、と褒めますか?
どうでしょう?

これが幸福になるヒントです。

更にこれには付録がついてきます。
自分の良い所を発見し、自分を本当に褒める事が出来たなら、必ず他の人の良い所が見えてきます。
家族が4人いれば、4倍の良い所が発見できると思いますよ。
同じように職場の人達の、良い所も発見でき、会話を段々に出来るようになります。
自分の小さな小さな良い所・素晴らしさを発見し続け
必ず、幸せになってくださいね。

 

Re:Re:孤独でつらいのですが…
投稿者:ひろりん
アドバイスありがとうございます。前者の方の悩みと返信を読みながら… 前者の方に限らず人生に於いて悩みの壁は誰にでもあるもので 壊せそうで乗り越えられないものかなとも 思います。
今日1日どっぷり迷いの中です、人生の意味は 漠然と壮大で 難しいですが、
今日1日の終わりとして 自分に褒め言葉をかけるように心がけようと思います、
これを ワン ステップに出来るよう 心にとめたいと思います。

 

 

自分の自信
投稿者:水鳥


はじめまして。ご相談させていただきたくこちらに参りました。
私は自分に自信がないです。
周りの方たちがのびのび生きていらっしゃるので、うらやましく思います。
自信をつけたい、というか、もっと生きやすく生きたいということをご相談させてください。
外から見ると私は自信があるように見えるようです。
楽しそうだね、とも言われます。
しかし、内面は他人の言うことや目を気にし、内面がしっかりしていないのに外見を取り繕うように鏡を見て化粧をしっかりしたりします。
なぜこうなったかと考えたところ、中学生のころからいじめが始まりました。(仲間はずれとか無視)
このままじゃ受け入れられないと思いました。
家では父はお酒を飲んで毎夜大声で騒ぎ、かならず寝ているところを起こされました。
母親はそれが原因で私に八つ当たりし、自分がつらい目にあっているのを紛らわすために私に食事を作らず、朝も起きず、入学式や運動会も来てくれない親になりました。
とても寂しかったです。
自分は、愛されないのだと思うようになりました。
それから、どこへ行ってもその思いが強く、男性と付き合ってもまったく自分を出せずうまくいかないんです。
大人になったのにかかわらず、ものすごい寂しい思いがあるのが許せず、母親を憎んだりします。
でも、無意味なので結局最後は自分が全部悪いんだという結論にたどり着くのです。
とても苦しいです。
そして、なにをするにも自信がなく、先輩が冷たければ人間関係が悪い、とか仕事内容が難しいなどで仕事もすぐやめてしまいます。
男性とお付き合いしても、自然ではいられず(このままじゃ愛されないから)見栄を張ったり、意地悪をして本当に好きなのか試したり、やってはいけないことばかりしています。
ありのまま愛されたいです。
もちろん、努力して素敵な人になりたいと思うのでアドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

 

Re:自分の自信
投稿者:道陽


おはようございます。
自信ってどのような自信をつけたいのでしょうか?
誰も自分に絶対の自信を持っている人はいませんから、ご安心を。
ただ、心が空白だからそれが自信がないと思ってしまうのでしょうね。
だからぐらぐら揺れてしまう。
素敵な人になるために努力を惜しまないというあなたはとても素敵ですよ。
無財の七施を実行してみてください。
そうすれば、いつかあなたの心の空白が埋まり、素敵に輝く人になっているでしょう。

無財の七施

1.眼施(がんせ)    優しいまなざしで接すること  。
2.和顔施(わげんせ)  和やかで穏やかな顔つきで接する。
3.言辞施(ごんじせ)  優しい、思いやりのある言葉
4.身施(しんせ)    自分の身体を使って奉仕すること
5.心施(しんせ)    他のために心を配り、喜びや悲しみを共有する
6.牀座施(しょうざせ) 席を譲ること
7.房舎施(ぼうしゃせ)雨露をしのげる場所を提供すること

 

Re:自分の自信
投稿者:匿名


水鳥こんにちは。
あまりアドバイスなどは必要がないように思いました。
今まで、理不尽なことを経験されても、それをどのように受入れて生きていくか、というのはもう本人次第です。
水鳥さん、みんな汚れてますよ。水鳥さんだけではなく、みんな都合の悪い内面を隠し、表面を装って生きてます。
ただ、それを直視できるか出来ないかの違いだけです。
見栄を張ったり、意地悪をしてしまうのもまた、ありのままのあなた、です。

それから一歩進んで、ではどうしてこうなってしまったのか、その原因と葛藤されているようですが、それがなければ成長もありません。
ただ、いつまでの親や育った環境のせいばかりにしてはいられません。
ご自身が強くなるに従い、人のせいにすることはなくなり、事実を事実として受け止められるようになると思いますが、なかなか出来ることではないですね。難しいです。
先ほどもいいましたが、この先、どのように受入れて生きていくか、だと思います。

ここは仏教がベースとなっていますので、私の乏しい知識ではありますが、厳しい戒律を守ることだけが、仏性を会得できるのではなく、汚れることによってもまた、仏性を得られるという考え方もあります。
自分に自信がない、というのはあたりまえですよ。
では自信がある、ということを考えて見てください。なんの根拠もないですよね?
なにかの力によって生かされているのに、自分で自信に持ってしまうというのは愚かの極みです。
自信をつけるのではなく、強くなることを目指せば、他人からは自信がある人にみえるようにみえるかもしれませんね。
水鳥さんはそこへ向かっているようにみえました。なのでアドバイスなど必要がないという意味です

 

 

イヤな友達。
投稿者:サユメ
投稿日時:2005/09/09 13:40:03


はじめまして。ちょっと悩みがあるのでカキコします。
私は最近、学校に行くのがイヤになってきてるんです。
理由は、友達のTに裏切られたからです。
Tとは親友だと思っていたのに、なんか最近、私のことを仲良しグループから
はずそうとしているんです。クラスの中にはまだたくさん友達はいますが、
Tはクラスの中で権力が大きいので、いつみんなにイジメられるかわかりません。
「どんなことがあっても仲良しだよ。」といってくれる友達もいますが、
その友達までTにイジメられたら・・・
と言うわけで私は最近、学校がキライになってきてしまいました。
どうすればいいのでしょう。

 

Re:イヤな友達。
投稿者:蓮華
投稿日時:2005/09/09 15:05:40


嫌な人間、苦手な人間というのは誰にでも一人や二人いると思いますよ。
でも、相手の何処が嫌なのか、苦手なのか、と考えてゆくと、相手の中に自分と似通ったものを感じる事もあります。
また、自分を守ろうとし過ぎて、相手を誤解している事もあります。
嫌な人だからと言って、避けて通れるほど社会は甘いものではありませんから、嫌な相手ほど努力して克服してゆけば良いわけですね。

貴女の文章を拝見しますと、まだ虐めがあったわけでもなさそうですね。
と言う事は、貴女の心が勝手にそう言うイメージを作ってしまっているのかもしれません。
仲間ハズレにされそうな気がするのなら、これまでよりももっとお友達に親切にしましょう。
相手の気持ちを察して、気配りができる人になるように努力しましょう。
まだ起こらない出来事を先回りしてあれこれ悩んでいる間があるのなら、他にもっと何かできるはずですよ。
そう言うふうに、前向きに考えてみてはどうでしょうね。

 

 

おもうこと
投稿者:


がんばってもがんばってもがんばるばっかりです。
今まで自分の気持ちをちらしたり、上にあげてがんばってきたけど
このごろ前へ進めなくなってきました。
色んなものあきらめてがんばっても幸せにとどかへん。
自分の幸せだけ思えたらどんなに楽やろう。
何のために生まれてきたんやろう。
お人をうらやましいとは思わへんけども
あきらめるのが辛いんやったら
なんで神様は望む事をさせるんやろう。
何も見せてくれへんかったら
もっともっとがんばれるんに。
望む思いと努力があれば何でものりこえていけると
信じてきました。
けど そうじゃないのかもしれないです。
この先どんだけがんばればええのやろう。
人はどうやって生きていってるんですか。
あきらめって どっからどこまでを
どうやって決めているんですか。
どうやって切ってがんばってってるんですか
がんばれなくなった時 自分で人生絶つ事は
どうしてでもいけない事ですか

 

Re:おもうこと
投稿者:蓮華


時にはそう言うふうに愚痴をこぼしてみるのも心が軽くなって良いですよ。
人間って所詮弱い生きものなんです。
どんなに頑張っても、ダメな時は何をしてもダメ。
でも、ダメな時ばかりでもないはず。
結さんにも、楽しかった時とか、嬉しかった事も小さな幸せを感じた時もあったでしょ?

この世では、自分の思い通りになることなんてありませんね。
だから苦しみの世界とも言えるのです。
自分の思い通りにならないのだから、思い通りにしょうと思わなくても良いのです。
自分のできる限りの最善を尽くして、後は自然に任せてその日その日を大切に生きてゆけば良いのですね。

> 望む思いと努力があれば何でものりこえていけると
> 信じてきました。
> けど そうじゃないのかもしれないです。
> この先どんだけがんばればええのやろう。

努力をする事は大切です。
でも、正しい考え方に導かれた正しい努力をするべきなのです。
自分の欲望に振り回されての努力は正しい努力とは言えません。

> 人はどうやって生きていってるんですか。
> あきらめって どっからどこまでを
> どうやって決めているんですか。
> どうやって切ってがんばってってるんですか

あきらめは「諦め」で、諦と言う字は『明らかにする』『真理』と云う意味があります。
自分の努力次第で何とかなる事と、幾ら努力してもどうにもならない事がこの世にはあります。
それをしっかりと見極めなければいけませんよ。

> がんばれなくなった時 自分で人生絶つ事は
> どうしてでもいけない事ですか

頑張ろうとするから、頑張れなくなった時に自分の存在価値を見失ってしまうのです。
自分を見失うと、生きている理由さえ分からなくなってしまいます。
もう一度あなたの原点に立ち返りましょう。
数え切れないくらいの先祖がいて、ご両親がいて、それぞれの数奇な縁によってあなたが今ここに存在出来ているわけですね。

『人間の身を受けることは難しい。死すべき人々に寿命があるのも難しい。
正しい教えを聞くのも難しい。もろもろのみ仏の出現したもうことも難しい。
(『ダンマパダ』第182偈)』
この難しさは「盲亀不木の説話」として喩えられています。

*寿命百千歳になる一匹の盲亀があった。
この盲亀は大海から大海へと流れ浮いている浮木を求めていた。
この浮木は一枚の小さな木の板で、そこにはちょうど亀の頭が入る程度の小さな穴があいていた。
風に吹かれ波に揺られた浮木はひとつところに定着しないで、いつも洋上をゆらゆら流れ浮いていた。

そこへ一匹の亀が百年に一度東からやってきて、たった一度だけ頭をもたげると言うのである。
この盲亀がちょうど頭をもたげようとしたとき、その小さな穴のある板が東風に吹かれて南の方へ移動し始めた。
盲亀が東方へ遊泳してきてもその板が南方へ流されるので、その小板に触れることすらできない。
まして、小さな穴の中に頭を入れることは不可能であった。

それから百年過ぎたある日、盲亀が南方からきて一度だけ頭をもたげた。
すると例の小板はあいにくと南風に吹かれて西の方へ移動した。
このようにして、盲亀が西方からくると小板は西風にあおられて北方へ、
北方からくると北風に揺られてその小板は他の方向へ移動する。
このようにして百年に一度だけ頭をもたげ、ちょうどその小板の小さな穴に、
その盲亀が頭を突き出すことは至難である。

(『中部』三・一六九頁以下。「南伝」第十一巻下、二百十六~二百十七頁
漢訳『中阿含』巻五十三。「大正蔵」第一巻七百六十一中~下)

これ程の至難を乗り越えて、あなたはこの世に生まれて来られたのですよ。
あなたにはあなたしか成し遂げられない事があります。
苦しみ、迷い、その中から、その答えを見つけてゆく事が人生ではないかと思いますよ。

 

Re:Re:おもうこと
投稿者:


蓮華さま 

何度も何度も読み返しています。

> あなたにはあなたしか成し遂げられない事があります。
> 苦しみ、迷い、その中から、その答えを見つけてゆく事が人生ではないかと思いますよ。

そうですね…
よく考えてみると《私にしか成し遂げられない事》でもがいているんだ。
他の誰がやる事でもない、私がやる事なんですよね。
私にしか出来ない事なんですよね…

目をそむけたって結局はたまらなく辛いと思う。
後悔で苦しむと思う。
自分ひとりで幸せになんて絶対なれへん。
いつも気になって苦しいばっかりやと思う。
それは幸せじゃない。

だったら目をそらして辛いより
向かっていって辛い方が
少しずつでもhappyに向かって行ってるって事ですよね。
先ばっかり見ないで目の前の事
一つ一つに頑張ってみます。
蓮華さま 光 投げてくれてありがとうございます。

深呼吸…深呼吸…
もっともっと読み返してみます。

 

 

仕事
投稿者:りんご
投稿日時:2005/09/28 00:48:51


バイトを掛け持ちしているんですが、収入が少なく親に援助してもらっていていつも仕事の事で母親に責められいづらいです。かと言って正社員の仕事は続かず先が真っ暗です。だめ人間のように見られ、人間失格のごみ人間のように感じます。何かいい方法はないでしょうか?

 

Re:仕事
投稿者:蓮華
投稿日時:2005/09/28 09:48:58


> バイトを掛け持ちしているんですが、収入が少なく親に援助してもらっていていつも仕事の事で母親に責められいづらいです。かと言って正社員の仕事は続かず先が真っ暗です。だめ人間のように見られ、人間失格のごみ人間のように感じます。何かいい方法はないでしょうか?

ごめんなさいね、あまりにも簡潔な文なので少し質問させて頂きますね。

正社員の仕事が続かないのは何故なのでしょうね?
ご自分でその原因は解っていらっしゃいますか?
お母様が責めるのは仕事の内容に関してでしょうか?
それとも収入が少ないからかしら?

バイトを掛け持ちしていらっしゃるのですから、あなたはあなたなりに頑張っておられるのですね。
先ずその頑張っている自分を褒めてあげて下さい。
その上で、上記の事柄をご一緒に考えてゆきましょう。
何か良い考えがでてくるかもしれませんし、他の皆様から良いアドバイスがあるかもしれませんよ。

 

Re:仕事
投稿者:らっこ


何もそこまで自虐的にならんでもいいでしょう。
そうやって自分を責めても何の得にもなりません。
ほんとうにクズとか駄目とか思うのなら、もっとましな人になろうと思わないのですか。
自分を正すのに、何も「いい方法」などありません。
ただ、自分が今、しなければいけないことを一生懸命やるしかないのです。
正社員が続かないということですが、他の人にそれが出来るのに自分にできないのは何故でしょう。
正社員になるよりも他に行きたい道があるのですか。それだったら必死で親御さんを説得してわかってもらえるようしぶとく努力するのみですね。
べつに意味もなくバイトだけやっているのなら、やはり本気で自立する自覚に欠けているのだと思います。

 

 

明るい未来
投稿者:人間嫌い


つまらない話ですがよろしくお願いします。
毎日を明るく楽しく生き生きと送りたいと思っていますが、できないんです。
自己啓発系の本など、沢山読み、内容も理解しているつもりなんですが。
例えば、人に感謝する、心を豊かにする、自分のはかりで他人を裁かない…など、どの本にも似たようなことがかいてあります。
とても理解できます。なるほど、そうかと思い、そういう明るい考え方をしようと思うと、逆に、自分の心の狭さ、醜さ、貧しさが噴出してきて、落ち込むんです。
三つ子の魂百まで、と言いますが、これまで育ってきた癖が消えません。
親子関係が良くなく(私からみると)ダメな子と言われ、私がすることは否定され、妹は欲しいものは買ってもらい、好きなように生きてきたと思います。
私は、欲しいものを手に入れようなんて考えたこともなく、うちは貧乏といい聞かされてきました。
妬みと貧しい心がいまだに私から抜けません。
親は私がそんなこと考えているなど思いもせず、「頑固でかわりもの、何も言わない」ぐらいにしか思ってないと思います。
親が許せないとか思っているわけではなく、私が前向きになろう、と思った時に連絡があり、妹や他人と比べられ、他人の幸せさ、自分の惨めさ、暗さを
思い起こさされます。
根本的な心のつながりや愛されている感がなく育ってきたので(恋人に裏切られたり、ひどい目にもあい)周りの人間が全て敵のように見えます。
友人さえ疑ったり、好き嫌いが激しく、他人の失敗など、気が付くと激しく非難したりしてしまいます。
常にイライラしている自分にも、もう精神的に疲れます。
こんな私がどうしたら心豊かに、穏やかに、明るく過ごせるでしょうか?
長い文章を読んでいただきありがとうございます。どうかご意見いただけないでしょうか

 

Re:明るい未来
投稿者:鳳鳳


初めまして。お悩み拝見しました。
人間出来ないことと言うのはそう多くはありませんよ。やろうと思えば必ず出来るものです。
ただね、やろうと思い、やることに関してあまり大きな期待を持ってしまうのですよ、是が第一歩目を遅らせるのです。
初めから想像通りに出来る人なんていません。頭で分かったことをまず実行する、出来ると言うのはほんの少しでもやれば「出来る」なんですよ。
「出来ない」とはしない事、つまり何かしらアクションを起こせば「出来る」なんです。(やるか・やらないかのどっちかだけなんですよ。)
小さな行動がいずれ想像したものに追いつくでしょうから、何かしらアクションを起こすことから始めてみて下さい。
あなたの人生です、親や周りの人間の言うことに振り回されてはいけません、参考までに耳に入れておく位の気持ちでよいでしょう。
しかしですが、子ども時代にたいへん悲しい思いはしたでしょうけれどもあなたがそこまで成長したのは親がいたからでしょう?
そして、思慮深い人間となれたのは、ある意味親のおかげと思ってやってください。あなたが子を持ち育てていく際に自分がして欲しかったことを子どもにしてあげればよいのですから。
あなたが、親の為に何かしてあげられるような人間になるように歩んで下さい。あなたの人生で一番輝く自分がそこにいますよ。
まずは、第一歩「アクション」

 

Re:Re:明るい未来
投稿者:人間嫌い


早速にご意見いただき、ありがとうございました。
ご意見の通り、頭で考えてばかりで行動にしていないのでしょうね。
ひとつずつ、自分が楽しいと感じることを見つけていこうと思います。
私、お金の使い方がわからないんです。必要最低限のものは仕方なく買いますが、
自分が欲しいもので、生活には必要ないものとか、買っていいのかどうか、
自分で判断しきれないんです。欲しいという感情と欲しいものの値段、
自分の感情よりお金のほうが重い感じがするんです。
おかしいですか?

すいません、もうひとつお伺いしたいのですが、「因縁が強い」と何度か
言われたことがあります。 宗教っぽい占いの方とか、何人かに。
どういう意味なんでしょう?  確かに、身近な人の知り合いの自殺を
発見したことがあったりします。ちゃんと拝んでもらったみたいですが、
今、その現場に住んでいます。やっぱり良くないことでしょうか。子供も
授かりません。 そのことに関しては、今となってはあまり気にしては
いないのですが、よく考えると、普通住まないですよね…。でもすぐ引っ越せ
ないんです。違う内容になってすいません。よろしくおねがいします

 

Re:明るい未来
投稿者:蓮華


鳳凰様が素晴らしいアドバイスをされていますので、私からは一言だけ付け足させて頂きますね。
あなたの素晴らしいところは、自分を向上させたいと言う希望を持っていらっしゃる事です。
それはとても大切な気持ですから、大事に育ててあげて下さいね。
ただ、過去に拘り過ぎていらっしゃるから、前に進もうと思っても進めないように思います。
過去の事は、ひとつの成長過程として「そういう育ち方をしてきたんだなぁ。」程度に受け止められませんか?
確かに辛い思いや苦しい思いをしてこられたのでしょうが、その経験が今のあなたのマイナス感情の原因ではないと思います。
何故なら、成長過程において苦しく辛い思いをしている人って他にも沢山いらっしゃいますよ。
その人達全てが、マイナス感情を引きずっているかと言うと、そうではありません。
昔の偉人伝などを読んでもそうですね。
子供の頃に貧しく苦しい経験をして、それをバネに偉大な人物になった人達が殆どです。
だから、今のあなたと過去の辛い経験は関係ありませんよ。
そのような辛い思いをしたのであれば、返って思いやりのある優しい人になるかもしれません。

過去の事に拘らず、今のあなたのマイナス面は自分の心が作り上げているものだと自覚してみて下さい。
そこからが、自己啓発のスタートだと思いますよ。

 

 

自分の性格に疲れます
投稿者:みっち


おはようございます。みっちといいます。
相談は自分の性格についてです。
キライなところはいっぱいあるんですが、
特にイヤなのが「自分は死ぬんじゃないか」とすぐに
考えてしまうところです。
ちょっとした体の不調や痛みで「悪い病気では…?」と
疑ってしまい、そうしてクヨクヨしてしまうことでますます
体も調子が悪くなる…という悪循環をを繰り返します。
本当に病気で体が痛いのか、精神的な思い込みで痛いのか、
よく分からず、病院で怖い診断をされてしまいそうなのが
イヤで、一人で抱え込んでしまいます。

特に今年5月に大好きな人と結婚してからは、
「この幸せが私の病気で崩れてしまうかもしれない…」
とか、「子供の産める体だろうか?」「もし産んだとしても
子供を残して早くに死んでしまうようなことになったら…」
と、怖くなってしまい、前よりも思い込む性格がひどくなった
ように感じます。
主人も私のこういう性格は分かっていて、気になるなら病院
に行ってきちんと診断をもらってスッキリしておいで、と
言ってくれて、今まで何回か症状を訴えて病院へ行き
ましたが「何もない」と診断されても、
お医者さんを疑ってしまい、痛みが引かなかったり、また別の
場所が気になりだしたり…
こういうことの繰り返しです。
気分転換に好きなことをしても、頭の隅には必ず
「死ぬかもしれない」という考えが消えずに残ります。
朝起きると体が痛いので、憂鬱です。
夜もあまり眠れず、本当に疲れます。
今も痛くて気になるところがあって、怖くて仕方ありません。
「気持ちのせいだ」と考える自分もどこかにいるのですが
どういうふうに気持ちを持てばいいのかわかりません。
考えすぎて頭がパンクしそうです。
すみません、長くなってしまいました。
まとまらない文章で申し訳ございません。
どうかよろしくおねがいします。

 

Re:自分の性格に疲れます
投稿者:蓮華


みっちさんには辛いかもしれませんが、この世は「諸行無常」。
命あるものは全て死ななければなりませんし、形あるものもやがて時と共に色褪せ崩れ去ってしまいます。
それがこの世の真理なのですね。
それに眼を背けてはいけませんよ。
貴女だけではなく、貴女の愛するご主人も、私も。
誰もに死は訪れてきます。
まずそれをしっかり認識して覚悟を決めましょう。
その上で、限りある人生なんだからどのように生きれば良いかを考えます。
過去の事に拘って、あれこれ後悔しながら生きるのも人生。
まだ来ない未来の事をマイナスにばかり考えて過ごしていくのも人生です。
でも折角頂けた命を、過去の後悔や未来への不安だけで費やしてしまう人生って凄く勿体ないと思いませんか?
過去を後悔しても、もう後戻りはできません。
未来は「今、現在」の貴女が努力した結果が現れます。
そう考えると、今のこの時をどう生きれば良いか解りますでしょ?

「今」を正しく生きる事は、過去の過ちを償う事にもなりますし、素晴らしい未来を築きあげる事にも繋がります。
今のこの幸せな時を心から大切にして、ご主人様と素敵な家庭を築き上げて下さいね。
充実した人生を送れたら、私は「死」がいつ来ようとも恐れる事はないと思っています。
その日その日の小さな幸せに感謝しつつ、お幸せな新婚生活を送って下さいませ。

体調に不安を感じられるのでしたら、色々病院を変えて見て頂くのも良いかもしれません。
でも、その前に自分の心と身体を整える習慣(早朝マラソンなんかは、心にも身体にも良いですよ。)を見つけられたらどうでしょうね。

 

蓮華さま
投稿者:みっち


早速のお返事をありがとうございます。

「今、どのように生きるか」
とてもありがたい言葉をいただきました。
確かにそうですね。馬鹿な取り越し苦労ばかり
しないで、今を精一杯幸せに生きることが大切
なんだと目が覚める思いです。

今までの自分を振り返ると、常に自信がなく、
「どうせ私なんか…」
と後ろ向きにばかり考えていました。
「せっかく幸せになったばかりなのに、
死ぬかもしれない」なんて、考える必要ないんですよね。
これからは「いつ死んでも悔いはない」と言えるように
夫も自分も、これから増える家族も愛していけたら
と思います。

それから、体のほうも鍛えるように習慣をつけたいと
思います(^^)/

本当にどうもありがとうございました。

 

Re:蓮華さま
投稿者:蓮華


ご丁寧なお返事、有り難う御座いました。
今、みっちさんは人生の中でも一番輝いている時ですね。
これから可愛い赤ちゃんを産んで、立派に育てて・・・
女にとって、大事な、そしてこれ程大きな喜びの時はありませんよ。
心豊かに過ごされますよう。

 

Re:自分の性格に疲れます
投稿者:春風さらら


みっちさんへ

はじめまして、こんにちは・・・!

投稿、読ませていただきました。

みっちさんは、愛する旦那様と御結婚なさったばかりの新婚さんなんですね。
人生で、今が一番、幸せでいい時なんですよ。

しかし、みっちさんのお心は、幸せとは反対側のマイナーな思いに捕らわれ、
幸せ気分とは、ほど遠い所に自分を置いておられます。

あなたの文面から、
自分は、悪い病気じゃないか?
子供を産めるのか?
子供を授かったとしても、子供を残して早死にするんじゃないか?
今の幸せが、崩れてしまうんじゃないか?
もう、本当に、あなたのお心のなかは、これらの取り越し苦労があなたを支配してしまい、
ぜんぜん、幸せじゃなくなってる。

今のあなたは、いつ起こるか解からない、また起こらないかもしれない事がらに、
戦々恐々とし、防空頭巾(防災頭巾)をかぶったまま、家から一歩も出られないような
状況が、今のあなたなんです。
だから、不安感ばかりで、ちっとも幸せじゃないでしょ?

空襲のない時、災害が到来していない時以外は、その頭巾を取り、
表を堂々と生きていくことが、本来の人間としての生き方なんです。

それからね、自分の思い(念い)というものは、ある程度、現実にそうなるよう
それを引っ張ってくるんですよ。
自分が、エネルギッシュに生き、これを自己実現させるぞ!
などと、頑張っちゃう人なんか、そういった現実を自分の所に引っ張ってきますし、
反対に、あなたのように、マイナーな思い(念・ねん)を持ち続けると
それが実際、起こってしまうということもあるんです。

そうならないためにも、あなたの取り越し苦労は、もうほどほどにしなさい。

「朝、起きると、憂鬱・・・!」などと言わず、

朝、起きたとき、すがすがしい朝の新鮮な空気を吸って、
朝日に向かって決意するんです。
「今日も、一日、一個、誰かを幸せにするぞ・・・それで自分も何か、一個、幸せになるぞ・・・!
神様、見ていてくださ~い。」
とプラス思考から、一日を始めなさい。

そしたら、そういうプラスのあなたが、幸せなあなたを引っ張ってくるんです。

 

 

春風さらら様
投稿者:みっち


こんばんは。
早速のお返事ありがとうございます。

念じる力が現実の自分がそうなるように引っ張って
いく。
そうですね。私もいつも「具合が悪くなったら
どうしよう…」と思うと実際に気分が悪くなる、という
ことがよくあるので、この言葉には納得しました。

私が思い描く未来のイメージは、病院に入っている
自分とか、泣いている夫とかそういうマイナス思考の
塊だったように思います。

ウジウジした考えは捨てて、明るい未来図を想像
したほうがよっぽどいいですよね。

明日どうなるか分からない…と不安になるよりも
今日を幸せに生きようと思うことが大切なんだ、
そしてそれが実際に明日の幸せに繋がっていくんだ、
と思いなおしました。

まずは今日眠るときに幸せだった1日を感謝すること
から始めます。
そして明日は元気に目覚めるようにしたいと思います。

 

みっちさんへ
投稿者:春風さらら


ご返事、拝見致しました。

徐々に、徐々に、体を慣らして健康体を取り戻して行きましょう。

そして、マイナス・イメージを描くのではなく、
プラス・イメージを心のキャンバスに描いていくと、
心の中だけの幸せに留まらず、現実の幸せがあなたにやって来るんです。

それを信じて、そしてご主人を信じて、明るく行きましょう。

あまり、無理をしないでね・・・・!

気楽に・・・! 気楽に・・・!

 

 

自分を変えるには。
投稿者:TKK


今の自分を変えたくて、とても悩んでいます。
自分自身の悪い所は、頭では知っているつもりでも、
いざ、現実にその自分に直面しても、自分を流し、気付かず、止めれず、いつもの良くない自分を繰り返しています。
自分自身への注意の意識が続きません。
自分の悪い所とは、間が無い、人の顔色ばかりを見る、自分が無い、だらける、視野が狭い、自分を覚えれない、などです。
自分に高をくくったりせず、謙虚、感謝の気持ちを大事にして、自分に真剣に取り組みたいです。
どうか、良いアドバイスを頂きたく、何卒お力添えをお願致します。

 

Re:自分を変えるには。
投稿者:蓮華


多くの人は自分の欠点にあまり眼をむけようとはしませんが、あなたはそれだけご自身の欠点に眼を向けておられます。
全てを完璧にしてゆくのではなく、ひとつずつクリアしてゆかれたらどうですか?
精神的に集中できないのであれば、坐禅などを体験してみるのも良いかもしれません。
私は寝る前にいつも真言を唱え、30分程度じっと瞑想していますがとても心が落ち着きますよ。
自分の好きな方法で集中力を高めるような訓練をなさってみてはどうでしょう。

それと、「和顔愛語」を心掛けると良いですね。
腹が立っても顔には出さず、言葉は相手の気持ちを楽にしてあげるような言葉を心掛けること。
初めは感情に流されてしまう時もありますが、段々それが本物になって身についてきますよ。
ただ焦らないで根気強く続ける事が大切です。

 

Re:Re:自分を変えるには。
投稿者:TKK


蓮華様。
アドバイスを誠に有難う御座居ました。
座禅や、お写経を通して、自分の考え、気持ちの姿勢、自分の見直しを、客観的に自分が見れる、
余裕であれるように、頑張って見ます。
本当は、今まで生きてきた中の行為で身についた、自分の悪い習慣を繰り返し、楽な自分(良くない我の自分)でいる事がダメだと解っていながら、
自分の一生懸命が続かない自分です。
欲張りに、すぐにでも良くなりたいと安易に思っていた自分でした。
結局は、こつこつ毎日、自分との戦いですね。
自分に頑張って見ます。有難う御座居ました。

 

Re:Re:Re:自分を変えるには。
投稿者:蓮華


自分を変えると言うのは、生涯を掛けての人生の課題だと思います。
容易いものではありませんが、努力し続ける事で必ず変えられますよ。
私も一生懸命学ばせて頂いていますので、ご一緒に頑張りましょうね。
お返事有り難う御座いました。

 

 

自分が信じられなく
投稿者:徹郎


私は35歳の男です。仕事は明かせないのですが、クリエイター系の仕事です。
しかし仕事が軌道にのっていません。
いろいろとアイディアを出すことに自信があったので現在の仕事についていますが、実際にやってみるとなかなか自分が納得のいく仕事や人が認めてくれる仕事がずっとできませんでした。
そうこうするうちに、自分のアイディアや仕事の進め方に自信がなくなってしまいました。
がんばろうと思ったり、新しい可能性にチャレンジしようと自分を鼓舞しても、「いままで、そうやってやってきた結果、いい仕事ができていないのだから、だめなのではないか」という気持ちがぬぐえず、思いきって踏み出せません。
たぶん、自分のやり方を自分が信じられなくなっているのだと思います。しかもそこには過去の(自分を信じた結果、失敗の連続だった、という)負の裏づけがあるのです。
このようなとき、どうしたら自分を再び信じて、つぎの一歩を自信をもってふみだせるのでしょうか?

 

Re:自分が信じられなく
投稿者:春風さらら


徹郎さんへ

はじめまして、こんばんは・・・!

投稿、読ませていただきました。

今、お仕事に行き詰っておられるんですね。
その上、「失敗の連続・・・負の裏づけ」というレッテルをご自分で張り付け
自信喪失状態に陥っておられる。

クリエイター系のお仕事がどんなお仕事だかは、解かりませんが、
自分のアイデア・ひらめきで勝負なさっていかれる仕事というものは、
あなた自身の、のびやかでしなやかな心が財産と言ってもいいですよね。
いや、財産というより、それがあなたの仕事の元手といってもいいぐらい、
心を開放し、のびやかにしておかないと、
失敗だ・・・負だ・・・・などと言って、マイナーな念に囚われていては、
いい仕事のインスピレーションなど、下りてきませんよね。

まず、落ち着いて、自分を無にしなさい。

そして、自分の心(内)をしっかり見つめ、
自分のなかに眠っている最大の宝物は何なのか?
自分のなかに潜んでいる最大の特徴はいったい何なのか?
自分の最大の武器とは何なのか?
よーく考えて見なさい。
それが、あなたの仕事をして成功させていく上での元手になって
いくんです。

それから、ここはお寺ネットの相談室なので、
あなたも、ここに来られたのは、何かの縁!

私、この歳になるまで、いろんな方の人生を見てきましたが、
家で、きちんとお仏壇を奉り、お盆やお正月、季節の変わり目などに
きちんとお墓参りをし、ご先祖を敬っておられる方や、そのご家族の方々は
なぜか、お家が発展・繁栄してますね。
これ、ホントの話ですよ。

まあ、あなたが、そういうことを怠っているとは申しませんが、
これを機に、一度、ご自分のルーツである、ご先祖様を思い出し、
手を合わせるということをなさってはいかがでしょう。

お若い方は、こういうことをお信じにならないかもしれませんが、
目には見えない者が、あなたを応援しているってことだってあるんです。
その者に感謝し、敬い、畏敬の念を送ることによって、
いい、ひらめきがあなたに降ってくるかもしれません。
このこと、お信じになるならないは、あなたの裁量に任せます。

追伸
「ご先祖様に手を合わせるから、仕事のこと何とか頼むよ・・・!」
などと言った不心得なお祈りは間違ってもしないこと。
見返りを求める先祖供養など、決して、在りはしませんから。

 

Re:Re:自分が信じられなく
投稿者:徹郎


春風さま早速のお返事をありがとうございました。たしかに仕事をやらねばと焦る半面、自分の自信を回復することがまず大事とおもいかれこれ1年あまりもんもんとしておりますが、やはりおっしゃるとおり、頭を白紙にしてあせらずにいいフィーリングが出てくるまでじっくりと気持ちを整えてみようと思います。周囲は結果をせっかちに求める故どうしても心がせかせかしてしまいます。しかし心の整理にもマイペースがあるものと思いきって考え、あえてじっくりと空白の時間を作りその中で自分の売りがどこであるのか、自然に頭にうかんでくる時を待とうかと思います。とはいえ、やはり周囲や環境からくる早くしろという空気をまずいかに忘れてというところです。たしかに決断の潔さやスパッとした切れ味は大事と思います。ただし心に像が結び時を待つことも大事と思います。

 

Re:自分が信じられなく
投稿者:


徹郎様へ
>わかります!痛い程!よーくわかります。。昨年の夏・・全くに近い私がいました。自分に自信をなくし自分を責める事しかできずにあげくに思考方向が生きていては申し訳ないとさえ
考えてしまう程でした。が!ある日仕1日でいいから仕事の事から逃げてみな!そんな友達の言葉にさえ縋ってしまった私は仕事をさぼり書店で何時間にも及ぶ{立ち読み}をしました。そのときに見つけた本!「なぜ、頑張っている人ほど、うまくいかないのか?」という本にすっかりとはまってしまいました。自分のコントロールが驚く程に見る見るできるよーになったんです。ぜひ読んで見ていただきたいです。フォレスト出版・メンタルバンクコンセプト 

 

 

心がクタクタです。
投稿者:まる子


はじめて訪問させていただいています。
どうしても心が沈んで辛くて、書き込みをさせていただきます。
よろしくお願いします。

あるお店に雇われていました。
ほんの半年ですが、私にとって長く辛い時間でした。
そのお店の経営者の方がヒステリー持ちで、
気に入らないことは大声で至近距離で怒鳴る方でした。
言葉使いも相当酷かったです。
人のことを悪く言ったり、嘘をついたり、月末などの資金繰りなどが厳しくなると、
八つ当たりのように怒鳴られたり、自分のミスなのに私を責めたり、
「●●(私)がしたことだから」と私の責任して責任逃れしている姿を見てしまったり。
雇っていたアルバイトさんも、そんな姿に付いていけないのか(実際に付いていけないと嘆いていた)、
どんどん辞めてしまって・・・。
そのたびに荒れて、「こんな仕打ち(辞めるということ)をされたからには、仕返しをする」
というような意味合いのことを怒鳴っていたりし、
怖い気持ちにもなりました。
アルバイトさんの悪口を、別のアルバイトさんに言ったりする方でした。
経営者なのに、信じられない・・・と思うことも度々でした。

そのうちに私の精神がもたなくなり、
自分で自分の感情をコントロールできなくなることが出るようになりました。
初めてのことで、自分自身で戸惑いました。
怒鳴られる日が続くと、手が震えたり、息苦しくなったり、
仕事中や家などで、急に涙がぽろぽろ出てきたり・・・とか。
あまり強い人間ではなかったようで。
自分の弱さを自覚しました。
連日、20分・30分・1時間・2時間という時間、
怒鳴られたり、傷つくことを言われたり、人格の否定のようなこと等、
いろいろ言われ続けると、誰でもこうなるんでしょうか?
私が弱いダメな人間なんでしょうか?

今は辞めて家にいます。
なんか、なにもやる気が出ないまま何日も過ぎました。
相手ばかり責める文章になっていますが、
もちろん、私にだって至らない部分はありました。
でも、そんなに罵倒されるほど、
怠けたり適当にやったりとかしていないつもりでした。
いろいろ考えると、怖くなったり、辛くなったりしています。

 

Re:心がクタクタです。
投稿者:巳朱


まる子さん

大変でしたね。
お仕事のミスをしかられるならともかく、人格を否定するような言葉を言わ
れたり、全然責任のない事で怒られたりしたら、どんなに気の強い人でも落
ち込んでしまいますよ。
それが長く続くとPTSDみたいな心身症がでてきてしまうのも当然だと思い
ます。
雇い主と使用人という立場の上下関係を利用して、相手の人格そのものを攻
撃し人権を侵害するのはモラルハラスメントというれっきとした暴力、イジ
メです。

そのお店から離れる事ができてよかったですね。
思い出すと辛い気持ちがよみがえってきたり、ひどく扱われた事で腹が立っ
たり、落ち込んだりすると思います。でも、辞めてそのお店とも経営者とも
関係がなくなった事を喜んで、今はゆっくり心を休めてください。
あまり心身症(手足が震えたり、息苦しくなったり)がひどいようなら、心
療内科を受診されてみることをお勧めします。

モラルハラスメントの被害から逃れる第一は、加害者との縁を切る事です。
そして、自分はモラルハラスメントの被害を受けていたのだと自覚して、い
われない人格攻撃から生じた罪悪感をなくしていく事です。信頼できる家
族、友達など身近な人との楽しい時間を楽しみ、時には心療内科のお医者さ
まにアドバイスをいただいたりして、ゆっくり回復していきましょう。

 

Re:心がクタクタです。
投稿者:匿名希望


拝見させていただきました。
始めに、まず、経営者としては失格ですよ。
アルバイト、パートの方がみえ仕事が成り立っている事も
あるのですから。
経営者としての立場を考えられないような職場は人は長くは
働けません。
私も、過去同じような事を経験しましたから、とてもあなたの気持ちがよく
わかります。
おやめになられよかったと思います。
いままでの事は早く忘れられた方が良いかと思います。
それより、今あなたの体の事の方が、、、
手のしびれ、息苦しさ(もしかして、精神的な事が一番の理由だと思います。
出来れば早目に、病院に行かれた方がいいかと
ストレス社会のご時世だけに、体調を崩されてる方が多いです。
済んだ事をいつまでも考えないで前向きに過ごされる事切に願います

 

Re:Re:心がクタクタです。
投稿者:まる子


巳朱さま 匿名さま
ご返信ありがとうございました。
嬉しくて、ぼろぼろ泣いてしまいました。
そんなに優しい言葉をいただけるなんて、びっくりしました。
まだ前向きな気持ちになれないし、
病院にもなるだけお世話にならずに過ごしたいと思っている状態ですが、
がんばって元に戻りたいと思っています。
話を聞いてもらって、ありがとうございました。

 

 

苦しみから抜け出せません
投稿者:匿名


人に裏切られた苦しみから抜け出せなくて、もがき続けています。
自分を信じてほしい、ずっと側にいてほしい。といわれ続けた彼に裏切られて、今その彼は別の女性と幸せに暮らしています。

信じてほしいと言われ続けていた間、彼のことを信じていないわけではないけど、不安なことがありました。
でも、それも彼の態度や行動。また、私自身が彼を心から必要としているか考えに考え抜いて、彼を信じることにしました。

今でも、彼に会うこともあります。
喧嘩をしてもう終わりだとおもっていると、彼から連絡が来たり、会いにきたりします。
そのたびに、私自身の気持ちも混乱して、苦しいばかりです。

彼をにくいと思います、自分だけ別に幸せをつかんで、私が苦しんでいるのは、自分で自分を苦しめていると言い放ちます。
実際、ストレスから病気になってしまい、会社にもまともにいけない状態になりつつあります。
そんな私の苦しみは、まったく理解せず、彼は自分にあえなくても平気だろうとかいいます。
幸せな人だと思います。

私だけ、一歩が踏み出せなくて、自分自身にいらいらすることもあります。
一度、診療内科にも行きました。先生からはゆっくり気持ちの整理をしていこうと言われて通院することにしました。

それでも、日々、どんどんおかしくなっていく体調と、彼への複雑な思いと、彼の自分の都合のいいときだけ、有無を言わさず私の前に現れる態度に、
苦しんでいます。

わがままな苦しみでしょうか?
なにかいいアドバイスがあればください。

乱れた文章で申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

 

Re:苦しみから抜け出せません
投稿者:秋空


匿名さま

私は僧侶でも何でもありません。でも、この2年間あなたと同じような苦しみを抱えて生きています。もしかしたら一生苦しむかもしれない。でも判ったのは、この苦しみは「愛する人を思う苦しみ」ではなくて、「愛されたい」という気持ちが満たされない自分への苛立ちだと気がつきました。体調が悪くなるくらい苦しくなる体験を私もしました。このまま死んでしまった方が楽かな?と思うこともあります。でも、どうせ死ぬ命なら、どうせ弱ってしまう体なら駄目になる前に何かもっと意味のあることのために使おうと思って、私は毎日生きています。そうすると、思い雲がいっぱいの心の中にも少し日差しが見えてきます。だんだん、本当に愛することというのは、自分の何かを与えることによって自分の愛する人達を少しでも幸せにすることではないかと思えるようになったりします。愛情はお金を使っての買い物とは違うから、お金を払った分ものを下さい式のやり方は通じないように思います。貴方の心の奥深いところに、もっと大きくて広い愛情があるはずだから、どうかその気持ちを見つけてください。そして今まであなた自身が誰か苦しめた時、それを赦してくれた人達の気持ちを思い出して観てください。そういう気持ちが感じられるようになったら、きっと貴女は一歩踏み出せるようになります。そして今以上にきっと素敵な人になれると思います。好きな人を忘れるのは、すぐには出来ないこと私も良く知っています。でも、自分を救えるのはやはり自分しかいないのです。そして、きっと誰でも心の深い部分に自分自身を救えるだけの強い力を持っていると思うのです。人を恨んでも何にもなりません。人を恨むと自分まで醜くなってしまいます。今の苦しみは自分が今よりも大きな人間になれるように来たチャンスだと信じて、一緒に頑張りましょう。私達だけではなくて、どんなに幸せそうに見える人でも、世の中の多くは何等かの苦しみを抱いて、それでも頑張って生きているのだと思います。

 

Re:Re:苦しみから抜け出せません
投稿者:匿名


秋空さま

ありがとうございます。涙が止まりません。

死ぬことも何度も考えました。消えてなくなりたいと願うこともあります。
でも、それだけは・・・と思って、とにかく毎日を過ごしています。

彼に裏切られて半年が過ぎようとしています。
半年も経つのに、まだなのかと彼には怒られます。
半年も経つのに、まだ気持ちの整理が出来ない私がおかしいのかと思います。

彼は、自分だけ幸せになったのに、私のためとか言って、自分の都合のいいときだけ、私の前に現れます。
裏切られたのに、彼を憎いと思うのに、まだ側にいてほしいと思う、甘えた私がいるので、拒めないでいます。
全部全部苦しいだけなのに・・・。

私がわがままなんだと思っていました。
心療内科に行って話しをしたら、きっと怒られると思っていました。
それなのに、先生によく来たねって言われました。

何がなんだかわからないです。
とにかく出口を見つけたい。彼を心から許すことが出来ればいいのでしょうか。
彼が私ではなくほかの人と幸せになることを、応援できるようになればいいのでしょうか。

幸せになっていく彼と、体がどんどんおかしくなっていく自分と、整理できない気持ちと、
自分だけがこんな風に苦しんでいるんじゃないって、言い聞かせる毎日と、いろんな気持ちに格闘しています。
何にがんばればいいかも、今は全然わかりませんが。
がんばってみます。

少しでも早く、あなたのようになりたい。

 

Re:Re:Re:苦しみから抜け出せません
投稿者:秋空


匿名さま

私も弱虫です。半年どころか2年経っても、毎日涙ぐんでいます。でも、一緒に頑張りましょう。あなたの中には大きな力が眠っているから、その力を信じてください。私に言えるのはこれだけ。

 

 

人見知りで悩んでいます。
投稿者:jin


私は初対面の人や、同じ年くらいの人とうまく話せません。
しかも複数人で話している状態だと、更に話が出来ません。

私は見た目もあまり愛想がいい方ではないので、多分こわいと思われているはずです。
たまに話してみて、変なことを言ってしまったりするのが怖いです。
「何かきっかけがあれば話に入れるのになぁ」などと色々考えている間にその話題が終わってしまい、次の話題にも入れません。
いつも、きっと相手にも気を使わせてしまっているし、もう一緒に話をしたくないと思っているんじゃないかと落ち込みます。
自分で頑張って勇気をだして話し掛けるしかないんんじゃないかと思うのですが・・・
どんな人とも楽しく話を出来る人がうらやましくて仕方ありません。
あと、これから先、前にうまく話が出来ずに終わってしまった人とまた話す機会があったとき、前の態度と変わっていてもおかしく思われないでしょうか。
今度こそ、と思っていますので、次は普通に話をしたいと思います。

もう結論は出ているのかもしれませんが、どうかご助言いただきたいと思います。よろしくお願いします。

 

Re:人見知りで悩んでいます。
投稿者:Daizo


通りすがりの禅僧です。

私の知っている話を2つ。

ある自動車会社のサラリーマンが
営業(セールス)に配属されました。
元々人との会話が苦手で事務を希望していたので、
「セールスをやるくらいなら辞めてしまおう」
とも思いつめたそうですが、一つの考えが浮かんで
「自分なりにやってみよう」と思い直し、
車のセールスマンになったそうです。
一年後、なんとそのサラリーマンの成績は営業所トップに!
その秘訣を本人に聞くと、答えは
「私は話が苦手なのでひたすら
お客様の聞き手に徹しました。ただそれだけです。」と、
お客の考えや希望をじっくり聞いてくれる
セールス方法が受けたようです。

もう一つは私の友達(男)の話を

当時大学生だった友達は合コンに誘われます。
あまりそういったものが好きではない彼は
参加はしましたがテーブルの隅で、
黙々と酒ばかり飲んでたそうです。
そんな彼になんとその合コンで彼女ができました!
きっかけは、女の子が、
「私ベラベラ喋る男嫌いなの、最近そう云う奴が多くて・・」
とむこうから話し掛けて来たそうです。

jinさんは
<どんな人とも楽しく話を出来る人が
<うらやましくて仕方ありません。
とおっしゃっていますが、
上の2つの話を、どう感じられますでしょうか?

 

Re:Re:人見知りで悩んでいます。
投稿者:jin


お返事ありがとうございます。
たしかに、私の飾らない性格が好きといってくれる友達もいます。
自分なりに、人との接し方を見つけていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

 

Re:人見知りで悩んでいます。
投稿者:春風さらら


jinさんへ

はじめまして、こんばんは・・・!

人とうまくコミュニケーションが取れない。
人とうまく話しができない。
「何かバカなことを言って笑われてしまうんじゃないか」という恐れや不安を持ってしまう。

こういった方は、内向的で、おとなしい方のようにお見受けでき、
ベラベラとのべつまくなし、しゃべっている人よりは、
そばにいて、落ち着けるものです。
しかし、何事にも、程度というものがあり、
まったく、しゃべらない(しゃべれない)というのも、人との出会いを求めて行く際、
障害になるものですし、
べらべら・・・おしゃべり・・・というのも、人としての重みにかけてしまう。
ですから、少しは、並にお話できるように、なられた方が良いように思います。

では、なぜ、あなたが人とうまく話しができないのか?

あなたの潜在意識のなかに、変なことや的外れなことを言って
バカだと思われるんじゃないだろうか。嫌われるんじゃないだろうか。
というお気持ちはありませんか?
それは、ある意味、あなたの自己保存で、自分をよく見せたいがゆえに、
人前で話しができないということに、ほかなりません。

こういう方は、数多くいらっしゃいます。
あなただけではありません。

まず、話題を見つけることです。
人が、今、どんなことに関心を持っているのか?
それについて、新聞を見たり、テレビを見たり、本を読んだり、映画を見たり、
自分なりに話題を見つけておくことです。
そのような、努力、なさっておられますか?

話題さえ、用意しておけば、自分の心にも余裕もでき、
人のなかで、それほど浮き上がることはないのです。
そして、万が一、自分の用意しておいた話題が、相手の方の話とマッチして
話しが弾んだとき、大成功なんですよ。

どうでしょうか?

お話をなさりたいのであれば、努力なさってください。

 

Re:Re:人見知りで悩んでいます。
投稿者:jin


そうですね、努力もなしに自分の苦手な事を克服できません。
まさに、私は人から変に思われることをこわがっています。
一度その壁を破ってしまえば仲良くなれるのですが。
今度は自然に話題が出てくるように頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

 

 

自信がもてません
投稿者:かな


はじめまして。
3月に国立の大学院を卒業して、今は無職でフリーターをしています。
この2年の間にあったことを聞いてもらいたくて書き込みします。

私は、大学院で企業との共同研究に取り組んでいました。
その企業から、うちの会社に来て欲しい、と言われ、採用試験を
受けたのですが、結果は不採用でした。
周りからは、「落ちることは無い」と言われていたので
ショックが大きかったです。
その後、何とか立ち直り就職活動をしたのですが、志望動機も自己PRも
分からず、どの会社にいって、何を話していいかも分からなくなってしまいました。

そんな苦労をしたなか、自分が社会に貢献できる仕事がしたい、ということに
気付き、公務員になりたい、と思うようになりました。

秋くらいから、勉強をする準備をしたのですが、企業との共同研究は
自分のペースで進めることができず、勉強する時間がなかなか取れませんでした。
修士論文が終わる2月から、本腰を入れて勉強に取り組もうと思っていた矢先
論文を賞に出すことになり、3月まで論文を終わらせることが出来ませんでした。

同級生は、とっくに就職活動を終わらせ、学生最後の春休みを満喫しているときに
一人、論文をやりつづけ、勉強する時間もとれず、辛かったです。

4月に入り、大学でアルバイトをしながら勉強をしていました。
そんななか、一つ下の後輩が簡単に就職を決めてきていました。

私は、きて欲しいといわれた企業にも落とされ
その後の就職活動もうまくいかず、やっと自分の道を見つけて、
落とされた企業のために働いて、知らないうちに賞をとるくらい頑張っていて
春休みもつぶされて、辛いことばかりなのに、なんで、研究も全然やっていないような
遊んでばっかりの子達には、仕事が簡単に与えられるのか、が
納得いかず、そうか私がバカだからなんだ、って思い精神的に
おかしくなりそうななか、でも、未来の自分のために、これが私の道なんだ
と思い、バイトと勉強を続けました。

しかし、公務員試験は不合格でした。
親には、「は?落ちたの?」とバカにされ
バイトに行っているところの先生には、笑われ、
知っている人にも、国立の大学院まで出て
フリーターをしているので、私が何も頑張っていなかったり
怠けているという目で見られて、本当に辛いです。
私は、自分なりに頑張っているはずなのに。

いろいろ話したくても、傷をえぐられるだけなので、誰にも
話したくないし、誰にも会いたくないです。

それに、自分で決めて成功するように努力しても
結果が全然出てくれないので、これから自分がすることにも自信がもてません。

研究も賞も頑張っても、後に何もつながらかったことは
無事に終わらせれるのに、自分がちゃんと頑張らないといけないことは
なんで、無事に終わらないのか分かりません。

ちゃんとして、笑顔で会いに行きたい人にも連絡とれません。

自分で決めて、行動に移しても、うまくいかないのは
何がいけないんでしょうか。

これから、また就職活動を行うのですが、
また、失敗をするんじゃないかと思ってしまいます。

道はいくらでもあるんだろうけど、ども道を進んでも
ちっともゴールにたどり着いてくれません。
就職だけのことを考えると、スタート地点に立てません。

私は、ちゃんと自分の力で仕事に就いて、
自立した生活をして、今まで出来なかった、自分のために
時間やお金を使えるような生活をしたいと思っています。

どうしたらいいんでしょうか。

まとまりのない文章ですみませんが、アドバイスお願いします。

 

Re:自信がもてません
投稿者:春風さらら


かなさんへ

はじめまして、こんばんは・・・!

投稿、読ませていただきました。
かなさんは、とても優秀な方だとお見受け致します。
学校では、一生懸命、勉学に論文に励んでおられたんでしょう。

しかし、社会というものは、学校での優秀さというものも、
ある程度は見ますが、それだけではない、どう言ったいいのか、
社会のなかをうまく泳ぎ渡って行く要領の良さというものも必要であり、
そういった人間性というものをも見てるものなんですよ。

だから、同級生の人が、就職活動を早くに終わらせ、春を満喫してたり、
ひとつ下の後輩が、いとも簡単に就職を決めてくる。
というのは、この人達は学業は今一でも、要領はいいんですよ。

まあ、最初に「来てください!」と言っていたところに、
不採用というのは、いささかショックだったでしょうけど、
運命的に、あなたはそこで働く人じゃあない。
あなたの道は、もっと違うところにある。
という気が、私、するんですね。

人生には、いろんな局面があります。
今、あなたの抱えていることも、一つの局面です。
「この人生の局面に勝つためには、どうすればいいのか?
どう判断し、どう行動し、どう決定することが、
自分を勝利に導き、成功させていくことができるか?」
という観点から、
これをひとつの局面として捕らえ、理性的にクールに考えるんです。

熱くなって、もう私はだめだ・・・とか、人が私をバカにしてるだとか、
頭の中をカッカ・カッカさせない。
させたところで、ますます泥沼にはまり込んで行きます。

いくら有能であっても、焦りや怒りを持ってしては、世の中はなかなか、受け入れてくれないものです。
そう言った波動というものは、必ず、相手に伝わっていくものだからです。

心に潤いを持ち、冷静な判断力持ち、それプラス
世の中のお役に立ちたいという奉仕の精神・・・この三点が備わっていれば、
必ず、道は開けます。

まだ、お若いんです。

焦らない・・・焦らない・・・・!

よーく考えて見て・・・!

追伸

「機を見るに敏であれ・・・!」
意味解かるかな???
成功していく人は、「ここがチャンスだ!」と感じたら、
がっちり、つかんで行く人なのね。
鈍い人は、逃して行きます。
機を見るに敏感であって下さい。

 

Re:Re:自信がもてません
投稿者:かな


返信ありがとうございます。

ピンチがチャンスと言い聞かせて
何度も立て直そうとしているんですけど
失敗続きで、どうなってしまうんだ、と落ち込み気味です。

でも、大切なのはこれから、ですよね。
頑張ります。

ありがとうざいました。

 

 

心の問題
投稿者:まこと


 私は現在28才で団体職員をしている者です。
今の職場には学校を卒業してから勤務しており、9年目になります。
昨年の7月に仕事上のトラブルで上司ともめてしまい、それが発端で、鬱病を持つようになってしまいました。
その上、気を紛らすために夜の遊びに走ってしまい少額ですが借金を抱え、支払のため少ない貯蓄をほとんど使ってしまいました。
通院等で冬にはだいぶ良くなってきたのですが、2月に違う部署に異動になり仕事になれないことや仕事でのミスを連発させて
先月からまた鬱状態が出るようになって今月1週間休んでしまいました。
少し安心していたら、酒気帯び運転をしてしまいまた悪い方向へ行ってしまいました。

自分は今ただ生きているだけの状態にあると思います。
強い心を持ち、今の悪い状態から抜け出すにはどうしたらいいのでしょうか?

 

Re:心の問題
投稿者:道陽


こんにちわ。
座禅道場へ通われてはいかがでしょう?
近くのお寺で参禅会を行なっている所を探していってみるといいでしょう。
トラウマになっても余りそのことばかりを考えないことです。
元気になられた報告をお待ちしています。

 

 

心の支えが必要
投稿者:表裏一体


他人の言葉をよくも悪くも考えすぎてしまいます。
よくても悪くても気持ちが落ち着かないので、
言葉の真意を知りたくなります。
ですが、なかなか本音は見えてきません。
いいふうに捉えれば「自分勝手」、
悪いふうに捉えれば「被害妄想」というイメージに
苛まれ、結局、何を信じていいかわからなくなります。
自分を信じられればいいのですが、他人の評価が
自分の全てだということについ最近気がつきました。
それくらい、自分の判断に自信がもてないのです。

人間関係は表面的にできればいいのですが、
本音が見えてくると辛くなってやめてしまいます。
言葉の真意を知りたがるわりに、人が怖いです。

話はとびますが、自分の中で両親を近しく感じることが
できません。母の言うことにはことごとく反発して
しまいます。父とは生理的に合わないので困っています。
無意識レベルで瞬間的に反応してしまい感情のコントロールが
利きません。何でそうなってしまうのか原因がはっきり見えません。
ですが、家族との関係がうまくいかないことが、他の対人関係に
影響しているような気がするので解決の糸口になることを
突き止めたくて、カウンセリングなどにも足を運びました。
が、どこにも、納得のいく答えは得られませんでした。

いくら前向きに努力しよう、自分を改善していこう、と思い
行動していても結果は悪い方に向かってしまいます。
最近は自ら、そうなるよう意識が向いているような気さえします。

心の底では、自分の本質はけっして歪んでいないと思いたいし
今までのように自分で自分を貶めるのではなく、
自分自身が幸せを選択できるようになりたいのですが、
意識と無意識の境に大きなギャップがあり、気持ちとは
裏腹な行動にでてしまうので、どうしたらいいのか困惑
しています。

よいアドバイスがあればお願いいたします。

 

Re:心の支えが必要
投稿者:道陽


おはようございます。
ある程度までは自分を分析できるけれど、そこから先には進めない。
恐れがある。前に進むのが怖い。人が怖い。回りの目が気になる。
それを乗り越えるのは自分自身の精進(努力)です。
では、どうすればいいのか?
講談社学術文庫から出版されています釈迦が観たものという本があります。
文庫本です。
また、写経や座禅なども自分を見つめ直す方法です。
お近くに座禅写経のできるお寺がありましたらいかれることをお勧めします。
迷ったらまた、この掲示板へ来てください。

 

Re:Re:心の支えが必要
投稿者:表裏一体


おはようございます。
本を探して読んでみます。
座禅や写経も興味があるので、通える場所を
探してみます。
ありがとうございました。

 

 

強い心
投稿者:もり


仏道に出会い、精神的にとても癒されてきました。
でも色々道理はわかっても、精進を続けなければ自分の智恵にはならず、ときに精進するにはそれなりの場が必要だと感じるこの頃で、お寺さまがたには門戸をもっと広げていただきたいと切望します。
さて、今、自分の最大の欠点を自覚し、悩んでいます。
他人、とくに伴侶の感情に振り回されない強い心を持つためには、どうしたらよいのでしょう?
聞きながせ!と自分を律しようとしても、どうにもなりません。
何かアドバイスいただければ、有りがたいのですが・・・。
よろしくお願いします

 

Re:強い心
投稿者:春風さらら


もりさんへ

はじめまして、こんばんは・・・!

投稿、読ませていただきました。

もりさんは、仏道に触れておられ、それなりの心得はお持ちであろうと
推察いたしますので、ご理解も早かろうと思われます。

奥様の激情に遭遇したとき、あなたのお心をどう統御なさっていくか?
ということに、試練を感じておられるようですね。

そのもりさんの投稿を読ませてもらったとき、私は、十数年前に
ある女優さんの出した本を思い出しました。
その女優さんのご主人も、あなたの奥様と同様、怒りのエネルギーがものすごく、
それに遭遇するたびに、離婚もお考えになったとか。

しかし、その女優さん、思ったそうです。
激しく言い争うことで、本当にぐったりした。怒りのエネルギーの消耗はすごい。
自己嫌悪にも陥る。そういった同じ土俵に立ってみて、
怒鳴る側の主人のつらい気持ちも解かった。
離婚を考えることは簡単だが、それをあっさり受け入れてしまってはお終いだ。
相手にわかってもらうことを望まず、自分の保身の気持ちも持たず、
怒りの気持ちのコントロールに苦しむ主人に対し、
ひたすら、無償の愛に挑んでやろうじゃない。

「悪いけど、私は逃げないわよ・・・!」
そう言って、夫婦二人で乗り切られたそうです。

「立ち向かう人の心は鏡なり・・・!相対する人は鏡なり・・・!」

あなたにそういった人生の逆の意味での師として、
奥様が、あなたの前に現れていらっしゃるのではないでしょうか。
その師が、あなたに何を教えようとしているのか?
それをあなたが理解したとき、一段、高い悟りが得られるように思います。

世間で言う、ドメスティックバイオレンスで悩み、怪我や命の危険性のある方には、
こんなアドバイスはいたしませんが、
あなたは、仏教をお勉強なさっておられることですし、
人としての道というものを極める能力をお持ちだと推察いたしましたので、
こういったアドバイスをさせて頂きました。

 

Re:Re:強い心
投稿者:もり


早速のお返事、ありがとうございます。
残念ながら、携帯からは本文全体が読めないようです。
明日、職場のPCで読ませていただきます。
とりいそぎ、お礼まで。

 

Re:強い心
投稿者:もり


春風さらら 様
今、あらためてレス文を読ませていただきました。

私は、妻の態度ひとつで憂鬱になり被害妄想に陥ったり、
また逆に安らかになったりしていることに気がつきました。
思えば幼少のころから、そんなことを繰り返してきたように思えます。
この気づきがなければ、これからとりかえしのつかないことになるところでした。
というのは、子供への影響のことです。
このような父親の態度を見て育った娘たちが、同じようなことを繰り返すことが、
もっとも心配なことです。
このことに気づかせてくれたのも、仏さまが与えてくださった縁だと思います。

おっしゃるように、妻をとおして私は試されているのかもしれません。
とりあえず、呼吸法と禅により、自分の心を動かしてみようと思います。
周囲の感情に左右され、憂いたり、イライラしたり、また一時の喜びに埋もれないよう、
「自分は何があっても穏やかに過ごすことができるようになる」と念じ続けてみたいと思います。
その場として、自分の車の環境を、落ち着けるように改良してみようと思います。
「線香くさい車」と言われるようになりそうですが(^^;

どうもありがとうございました。

 

 

諭してください
投稿者:落ちたカナリヤ


大人ってなんですか?
大人になるってなんですか?
大人って自分の世話も焼けないのに
なんで大人ってだけで、
子どもより偉いんですか?
多く生きてれば偉いなんて、おかしいですよね?
多く生きてる人が偉かったら、
100歳のお年寄りが国のルールでも作れちゃう
ってことですよね?
おかしいですよね?
大人は権利を振りかざして、
弱いものを押さえつけて喜ぶ。
おかしいですよね?
大人ってだけで偉そうにしないでほしい。
今こどもが事件を起こすのは、あんたたちに教育されたからだって、なんできづかないんですかね?
それを子どもが悪いって、よく言えますよね?
大人の人は、本当に自分が大人としての自覚とかあるんですか?
ありそうに思えませんけど。
大人の皮をかぶった子どものくせに

おしえてください、
大人ってなんですか?

 

Re:諭してください
投稿者:巳朱


そうね、世の中年齢を重ねているだけで精神的には無責任な
子供のままの方がたくさんいらっしゃいますね。
そういうことがわかるだけの洞察力をお持ちなのですから、その
体だけ大人で精神的には子供の人達のまねをする事は、愚行だという
こともお気づきですね。
へ理屈をこね、相手を避難しているだけでは、あなたもその人達と
おなじ、責任を他人に押し付けてしまう大人子供です。
彼らを反面教師として、自分自身に責任をしっかり持てる本当の
大人になっていきましょう。

 

Re:諭してください
投稿者:キクヤン


教えてあげましょう、私は大人だから。
俗世間的な意味の大人と、仏教で言う大人と2種類の意味があります。
貴方が言っているのは俗世間の大人です。仏教で言う大人は違います。

人間は生物だから、その法則に従い、勝手に大きくなり(生物的に大人になり)、そして老化し、死んで行きます。
しかし精神は勝手には成長せず、放っておけば動物のままです。
世間にいる大多数の「体だけ大人人間」になります。
せっかく人間に生まれたのだから精神も育てて精神的大人になるべきだというのが仏教の教えです。
貴方もチャレンジしませんか。

 

Re:Re:諭してください
投稿者:落ちたカナリヤ


巴朱さま、キクヤンさま、ありがとうございました。

まっすぐな大人になれるよう、がんばります。