お寺に行こう
小石川後楽園で投扇興
- 更新日:
- 公開日:
平成26年6月27日 今日は、小石川後楽園で投扇興を楽しみました。 小石川後楽園(こいしかわこうらくえん)は、東京都文京区後楽一丁目にある都立庭園。江戸時代初期に水戸徳川家の江戸上屋敷内につくられた築山泉水回遊式の日本庭 […]
高尾山 36不動巡礼
- 更新日:
- 公開日:
平成26年6月25日 今日は、高尾山参拝です。 27名の方と「関東36不動巡礼です」 参加者の中には、10年ぶりの方もあります。平成16年9月にも参拝しました。 http://otera.net/ensyuuin/8ba […]
佐世保でつちぼとけ教室
- 更新日:
- 公開日:
平成26年8月27日 佐世保で初のつちぼとけ教室を行う事に決定しました。 九州では、鹿児島・大分・熊本・宮崎とやってきましたが、長崎は初めてです。 楽しみです。お近くの方は、ご参加ください。 公益社団法人 佐世保市中小企 […]
専門学校 講師です。
- 更新日:
- 公開日:
平成26年6月20日 今日は、一日専門学校の先生です。9時20分~16時30分まで 仏教を教えています。 一日中立っていると、腰が痛くなってきます。(年を感じます) 今日は、みんなに「大切な人へ 一人だけに遺言」を書いて […]
海老名 サンライフカルチャーつちぼとけ教室
平成26年6月19日 海老名 ウィングス サンライフカルチャー 海老名教室です。まず、法話「あの世に保険をかけましょう」 念珠つくりも・・・ ペット霊園の依頼をうけて造仏されたそうです。 今日も良い仏さんが出来ました。 […]
高田馬場 生活文化塾 つちぼとけ教室
平成26年6月17日10時~ 高田馬場 ニチリョク生活文化塾でのつちぼとけ教室です。 5年も続けていると皆さんベテランです。こうした方がいいとか、私が教えていただくようです。 良い顔の地蔵さんがどんどん製造されていきます […]
横浜そごう つちぼとけ教室
平成26年6月16日 横浜そごう 読売日本テレビ文化センターです まずは、三礼のあと 法話「浄土の救い」について 猫じゃらしでつくったほうき 魔除けのお不動さん? 最後に般若心経奉読
読売新聞 投扇興が紹介されました
- 更新日:
- 公開日:
平成26年6月14日(土) 読売新聞 朝刊 17頁にて「投扇興」が紹介されました。 先日、5月28日 新宿京王百貨店にて行った投扇興写真や、インタビューをうけた 理事の写真が紹介されています。
北千住ルミネ つちぼとけ教室
平成26年6月12日 平成13年からやっていますので、北千住教室も13年が過ぎました。早いものです。 最初から参加されている生徒さんは、いったい何体のつちぼとけをお作りになったことでしょう。 最後は、般若心経奉読 次 […]
専門学校 授業と祝 高木先生退院。
平成26年6月10日 9時20分~16時30分まで 専門学校で授業です。 今日は、お釈迦様のおさとりについて「紙芝居」です 阿弥陀経についてや戒名についてなど仏教を教えています。 午後からの授業は、眠くなってきます […]
本寿院 つちぼとけ教室
平成26年6月9日 13時 本寿院 つちぼとけ教室です。 志治先生のご指導で皆さん一生懸命造仏されます。 骨壺をお作りになる方もあります。マイ骨壺だそうです。 お母さんの供養の為に。ご主人の供養の為に。祈りの仏様が完成 […]
NHK学園つちぼとけ教室
- 更新日:
- 公開日:
平成26年6月5日 NHK学園 新宿 つちぼとけ教室です。 いつもは、前日の江戸33観音巡礼で見た事や聞いたことをお話しするのですが、昨日は葬儀があり欠席しましたので 通夜の時に聞いた浄土宗法話についてお話ししました。御 […]
NHK学園 60年に一度秩父巡礼
- 更新日:
- 公開日:
平成26年7月から11月まで特別講座を組むことになりました。 秩父巡礼が60年に一度の総開帳 この機会にお参りしないと、次回は・・・105歳(ちょっと無理) とのことで、特別講座となりました。 新宿から、貸切バスでの移動 […]
NHKカルチャー前橋で講座を行います
NHKカルチャー 群馬県前橋教室より案内が届きました。 私は、7月29日(火)10時より つちぼとけ教室 毎月第1月曜日 13時より 尼僧と親しむ「写経と法話」 広徳寺 栗原住職が指導(私もたまに参加予定) お近くの方は […]