僧入門リンク

BO8

僧侶の体験が出来るお寺・僧侶入門

山梨県

日蓮宗

静岡県

可睡斎

3日坊さんの旅

愛知県

興正寺

岐阜県

飛騨 千光寺

滋賀県

天台宗

京都

僧体験修行

宝泉寺禅センター

妙心寺

笠原寺

法厳寺

和歌山

高野山真言宗

兵庫県

成田山 明勝寺

僧侶入門・お坊さんになりたい・得度・出家・真言宗 純聖寺
僧侶入門,加行道場,真言宗純聖寺は密教を生き方に生かしたいなどそのような方に得度,僧侶入門の門扉を開いております。密教仏教を学び霊性を磨かれ一定の修行後本格的な僧侶として活動可能です。
安心お気軽にお尋ね下さい。求道者としてさまざまな場面でこの世の中に必要とされる僧侶へ。

広島県

観音院

岡山県

倉敷成田山 心和寺
真言宗 心和寺では、働きながら僧侶になる為の道を開いております。
「修行してみたい」「僧侶になりたい」「出家したい」方へ
実際のお坊さんの生活やお坊さんになる方法をお話ししています。また、様々な不安についても遠慮なくご相談下さいませ。加行道場の場所は、岡山県倉敷市の倉敷成田山 心和寺と新大阪駅から3キロの大阪別院になります。詳しくはホームページよりご連絡下さいませ。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 僧侶とは何でしょうか?
    仏教を学び、菩薩道を歩むことは、今すぐにでも始められます。
    あなたの理想とする僧侶になればいいのです。

  • 12月で、53になる男でございます。
    この15年間、私は、ずっと僧侶になりたいと思って生き暮らしてまいりました。
    しかしながら、必ず最後には、「おカネの壁」に妨げられるのです。

    おカネがないと、僧侶にはなれないのでしょうか?

    現在の私は、生活保護の受給者にまで、落ちぶれ果ててしまいました。天涯孤独の身であるため、また年齢的なものもあって、アルバイトでさえさせてもらえないので、そこまで落ちてしまったのです。本来は、こうなるまえに、師僧となってくださるかたを見つけ出し、仏門に入っておくべきでした。

    どなたかにお力をお借りできないものでしょうか。
    アドヴァイスだけでも、よろしくお頼み申し上げます。