三休– Author –
三休
お寺ネット 管理者:三休
大正大学卒
ストップ自殺 ちょっと話してみませんか?
宗派を超えて人生仏事の無料相談を2000年に開設。
仏教を通じ、悩みが解決し、豊かな人生を。
NPO法人 かけこみ相談センター理事長
リンク依頼フォーム
-
仏教講座
戒名と遺言無料講座
平成26年6月28日 10時~12時 戒名と遺言無料講座です。まずは、橋本行政書士の遺言講座 遺言に関して法律的に説明されます。とても勉強になる講座です。 相続に関する法律も変更されるそうです、注意が必要です。 次に 私の戒名講座 事例をあげ... -
戒名
授戒会
平成26年6月28日 9時から 授戒会です。(戒名を授ける儀式) まず、説戒 戒とは何か?仏教徒としての心得などお話しします 剃髪 実際には剃りません。 戒名授与 戒名証を渡します おめでとうございました。来院出来ない方は、代理で授戒を行... -
仏教講座
お経を学ぶ会
平成26年6月28日 8時 座禅会の後は、お経を学ぶ会です。 在家得度された方が、仏教を学んでいきます。 仏教(顕教)は、座学で本などから知識を得ることが出来ます。 座禅や修法は、実践の繰り返しが必要です。 しかし、お経は、師と対面教授し、... -
座禅
本寿院 座禅会
平成26年6月28日 毎月第4土曜日は、本寿院座禅会です。 今日は、小学生も参加されました。 ちょっと心を座らせてみましょう。(前日夜の座禅会も開催中) -
投扇興
小石川後楽園で投扇興
平成26年6月27日 今日は、小石川後楽園で投扇興を楽しみました。 小石川後楽園(こいしかわこうらくえん)は、東京都文京区後楽一丁目にある都立庭園。江戸時代初期に水戸徳川家の江戸上屋敷内につくられた築山泉水回遊式の日本庭園(大名庭園)であ... -
個人的な事
会津落慶式 参列
平成26年6月25日 高尾山から会津 東山温泉へ車を走らせました。 翌日、知り合いのお寺の落慶式に参列するため、福島県 会津へやってきました。 6月26日 午前中は時間があったので、地域を散策。白虎隊が自刃した場所を参拝しました。 次に、... -
巡礼
高尾山 36不動巡礼
平成26年6月25日 今日は、高尾山参拝です。 27名の方と「関東36不動巡礼です」 参加者の中には、10年ぶりの方もあります。平成16年9月にも参拝しました。 http://otera.net/ensyuuin/8banfudou/index.html 私の主催する巡礼は、現地集合 ... -
個人的な事
日光から学習院長との懇談会
平成26年6月24日 朝は、日光 輪王寺から東照宮を参拝 すがすがしい気分です。 さて、参拝の後、急いで東京へ戻りました。大雨・雹?へんな天気です。 夕方からは、学習院長と懇談会です。愛子さまの話などいろいろ聞かせていただきました。 さす... -
テレビ・メディア掲載
人形供養 御焚き上げとロイター通信取材
日光にて人形供養のお焚き上げ法要を厳修。その時にロイター通信の取材がありました -
つちぼとけ教室
佐世保でつちぼとけ教室
平成26年8月27日 佐世保で初のつちぼとけ教室を行う事に決定しました。 九州では、鹿児島・大分・熊本・宮崎とやってきましたが、長崎は初めてです。 楽しみです。お近くの方は、ご参加ください。 公益社団法人 佐世保市中小企業勤労者福祉サービス... -
投扇興
紅花祭りで投扇興
平成26年6月21日 千葉 房総半島 長福寿寺さんへやってきました。 比叡山高校時代からの友人のお寺で翌日22日「紅花フェスティバル」があり、そのイベントで「投扇興」指導です 成績表と 紅花天女さんと記念撮影 二人の息子もお手伝いです。 ... -
仏教講座
専門学校 講師です。
平成26年6月20日 今日は、一日専門学校の先生です。9時20分~16時30分まで 仏教を教えています。 一日中立っていると、腰が痛くなってきます。(年を感じます) 今日は、みんなに「大切な人へ 一人だけに遺言」を書いてもらいました。 例えば、余命半年... -
つちぼとけ教室
海老名 サンライフカルチャーつちぼとけ教室
平成26年6月19日 海老名 ウィングス サンライフカルチャー 海老名教室です。まず、法話「あの世に保険をかけましょう」 念珠つくりも・・・ ペット霊園の依頼をうけて造仏されたそうです。 今日も良い仏さんが出来ました。合掌 -
仏教講座
【ぴかる先生】大切な49日法要について
-
つちぼとけ教室
高田馬場 生活文化塾 つちぼとけ教室
平成26年6月17日10時~ 高田馬場 ニチリョク生活文化塾でのつちぼとけ教室です。 5年も続けていると皆さんベテランです。こうした方がいいとか、私が教えていただくようです。 良い顔の地蔵さんがどんどん製造されていきます。うれしいことでございます。 ... -
つちぼとけ教室
横浜そごう つちぼとけ教室
平成26年6月16日 横浜そごう 読売日本テレビ文化センターです まずは、三礼のあと 法話「浄土の救い」について 猫じゃらしでつくったほうき 魔除けのお不動さん? 最後に般若心経奉読 -
つちぼとけ教室
巣鴨 禅の会
平成26年6月14日 巣鴨「禅の会」です。今月は、つちぼとけ教室です。 来月7月1日~31日まで 巣鴨とげぬき地蔵通り 地域文化創造館にて「つちぼとけ展」を開催します。 それに向けて、皆さん力が入ります。 お地蔵さんの町にふさわしい 地蔵さん... -
テレビ・メディア掲載
読売新聞 投扇興が紹介されました
平成26年6月14日(土) 読売新聞 朝刊 17頁にて「投扇興」が紹介されました。 先日、5月28日 新宿京王百貨店にて行った投扇興写真や、インタビューをうけた 理事の写真が紹介されています。 -
つちぼとけ教室
北千住ルミネ つちぼとけ教室
平成26年6月12日 平成13年からやっていますので、北千住教室も13年が過ぎました。早いものです。 最初から参加されている生徒さんは、いったい何体のつちぼとけをお作りになったことでしょう。 最後は、般若心経奉読 次回、7月は、ペットの骨... -
仏教講座
専門学校 授業と祝 高木先生退院。
平成26年6月10日 9時20分~16時30分まで 専門学校で授業です。 今日は、お釈迦様のおさとりについて「紙芝居」です 阿弥陀経についてや戒名についてなど仏教を教えています。 午後からの授業は、眠くなってきます。 特に仏教の話は・・・...